見出し画像

Nikon D5300のスポーツ写真用の設定

ツイッターのDMで、こんな質問をいただきました。以下、必要部分だけ抜粋。

今、NikonD5300という機種を使って野球選手の写真を撮っています。初心者でしたので何もわからず、調べる途中で勢いで買ってしまったものになります。
レンズは主にタムロンの600mmを使ってます。
スポーツモードのオートで撮影をしているのですが、シャッタースピードや色温度など変えられないところ?に物足りなさを感じてきまして…
今の機種でももっと上手に写真は撮れると思いますが、めちゃくちゃ迷走していて。

このDMをいただいて、最初にこうお返事しました。

**さんはそろそろ「スポーツモード」ではなく、「シャッター優先オート」へのステップアップする時期なのかなと感じます。そちらにすることで、シャッタースピードを自分の思う数値にすることができます。
ちなみに、シャッタースピードが気になるのは、選手の姿がぶれてしまったりするからですか?

そしてそのお返事がこちら。

シャッタースピード優先にすると暗くなってしまい、結局スポーツモードにしてしまっている…という感じなんです。
打開策はあるのでしょうか??

そうなんです!
ああ!このシーン!ぶれてなかったら最高なのに!って思うことが何度かあって…
あと、これはシャッタースピードではなくオートフォーカスへの不満になるかもしれないのですが、ピントが合わなくって撮り逃しすることがとても多く感じてきています。

ということで、このあとの返事を公開します。

***

**さんへ。

ああ!このシーン!ぶれてなかったら最高なのに!って思うことが何度かあって…
あと、これはシャッタースピードではなくオートフォーカスへの不満になるかもしれないのですが、ピントが合わなくって撮り逃しすることがとても多く感じてきています。

大事なポイントは上記のなかにある2点ですね。つまり、ブレとピント。それぞれ確認しましょう。

ブレをなくすには?

これはもう、シャッタースピードをしっかり管理するしかありません。スポーツモードではうまく管理できないとすると、ここは「シャッター優先オート」にするしかなさそうです。その場合、シャッタースピードは、ひとまず1/500か1/640あたりに設定しましょう。ただ「シャッター優先オート」にすると、

シャッタースピード優先にすると暗くなってしまい、結局スポーツモードにしてしまっている…という感じなんです

という問題が出てくるわけですよね。暗くなるということは、F値かISO感度が適正ではないということになります。この2つのことはなんとなくはわかります?

F値は、小さい方が明るく写ります。レンズ名に入ってる数字がありますよね。例えばレンズ名が「SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2」だとしたら、この「F/5-6.3」の部分。この数字がそのレンズの持っている一番小さい値なので、この数字に近くなるようにしてください。というか、「シャッター優先オート」にした場合、暗い場所ではカメラが勝手に小さい数字を選んでるはず。

そしてISO感度。こちらは数字が大きいほど明るくなります。たぶんですが、今回はこっちをいじることで改善できそうです。説明書のP69に設定の仕方が書いてあるので、それを見ながらいじってみてください。

ざっくりとですが、ナイターの場合でISO3200とか4000とか、だいたいそのへんの数字にすれば適正の明るさで撮れるはずです。ただこれはカメラ自体の性能にもよるので、D5300だとどのくらいがいいのかについては、実際に撮ってみて、自分がいいなと思う数値にしてみてください。

細かいこといい出すときりがないので、ひとまず「ブレずに明るく撮る」という点に絞って最低限の説明だけしてみました。一度設定をいじってみて、うまく撮れるかどうか確認してみてください。で、うまく行かなかったり疑問点などあればまたきいてください

ピントを素早く合わせるには

そしてもう一つのテーマがピントですね。**さん、親指AFって使ってます? もし使ってなかったら、使いましょう。以下のサイトに設定の仕方が書いてあったので、これを見ながら設定してみてください。

そしてもうひとつ。フォーカスモードというのを確認してみてください。詳しい説明は省きますが、[AF-C コンティニュアスAFサーボ]がスポーツ写真に適してるので、これにしましょう。設定の仕方は以下のサイトが参考になります。

「親指AF」は通常の「シャッター半押し」とピントの合わせ方が変わるので、慣れるまで少し時間がかかるかもですが、慣れてしまえば快適にピント合わせができるようになります。走ってる選手を連写するときとかね。

もしこの2つはすでにやってるけどピント合わせに不満がある、ということだとすると、他のどこかの設定がよろしくないか、そもそも本体とレンズの性能の限界かもですね。その場合はもう少し突っ込んだ部分の確認になっていくかなと。

***

というかんじのお返事になりました。今回は、スポーツ写真を撮る上での基本的な設定のお話でした。これで一度試してもらって、またうまく行かないことがあれば(もちろんうまく行かないことはこのあとも出てきます)、また連絡ください、という感じです。

ちなみに質問者さんは親指AFは使ってなかったそうなので、まずそこから、ということになりそうですね。

質問者さんでなくても、「この設定にしてはいるんだけど、うまく撮れない…」みたいなことがあれば、お気軽に質問してみてください。

*

野球の写真に関する質問を募集しています。この記事に対するコメントか、以下の「お題箱」で投稿してください。お題箱は匿名で投稿することができます。

また、ここの中の人のツイッターアカウントはこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?