だいたい3年ぶりのはじめまして

noteの存在を知ったのは2014年のいつか、春頃だったか。

「個人でも個人を相手にコンテンツを売れる」という点に新しさを感じてすぐにアカウントを作った。面白そうだったし、お金がもらえることなら何でもしたかったから。

んで、写真を投稿して、いいねをみっつ貰って飽きた。


3年前は仕事に行き詰まっていて仕事をやめたくて仕方がなかった。「コンテンツを売れる人間になれば仕事やめられるんじゃない?」と思ってnoteに手を出してみたんだけど、飽きた。

飽きたら仕事はやめられないですよね。今も同じ仕事をしてます。


でも最近は「仕事を辞めたい」感覚は前より薄まって、今は「辞めないとマズい」と強く思っています。

体は加齢とともにだんだん健康じゃなくなってきて長時間労働のリスクは高まってきたし、子供ができたらこんな働き方なんかしてたら子供に顔を忘れられるよ。嫌ですよ、自分も家族を大事にできない生き方。


で、ふと初心(「仕事辞めてぇ〜」)にかえり、noteに投稿してみます。あわよくばお金を稼ぎたいです。


今後書きたいですが、僕の持論では今後は「仮想村社会」で「全員がアイドルとして生きていく」世界が来ると思っています。そのためには自分で村を作るかどこかの村に入村して、アイドル活動を始めないといけない。

noteはアイドル活動にも村作りにも良い場だと思い直したので、戻ってきました。


はじめまして、深堀哲史、30歳。SIerで既婚の男です。

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?