見出し画像

あそび教室 2020年1月23日 file12

今日はビル前で会ったのか
MMとETが一緒に入ってきました。

荷物を置くなり、MMはどこかに消えます。
(割といつもそうです。)

なにをしているのか見に行くと、、、
「きょうちゃん!!見ちゃダメーーーー!!」
なにか驚かせてくれるようです。
たのしみです。
大人しく待つとしましょう。



30分後、、、。




まだ来ないなぁ〜
なにやら電子レンジでやっているようなんです。
手伝っていたETが戻ってきて
「あと2分でできる。」と。
よーし!
やっと見れるぞ〜!!


そんなこんなしてると
YMも到着しました!
「YMも今日〇〇〇〇持ってきたよ〜〜〜!」


ETは過去1に大きなカバンとともに現れました。
さて今日はなにが始まるのか、、、😆

画像1


ー今日のごはんー

MMはなんと!!!
皿うどんを作っていたんですね〜

画像2


家で新玉ネギ、白菜、にんじん、もやしを切って持って来てくれ、それを電子レンジで
片栗粉を使って"あんかけ"を失敗しながらも
作ってくれたみたいです!!
塩加減もバッチリです!
おいしい🤤
やっぱり驚かされました!!!!!



YMはピザまんです!

画像3

画像4


お料理教室で作ってくれたのを人数分持って来てくれました😳
生地から作られていたんですが
めちゃめちゃ美味しい売り物以上です!
チーズさいこう!


ETはお品書きを
自分で書いて来てくれました😆

画像5

画像6


↑この目玉焼き桜みたいな形してたんです~
一足遅かった、、、

画像7

画像8

画像9

(全部取り切れませんでした)
デリバリーですね!!
本当、もうお店開いて食べていけるよ!


みんな料理が上手すぎて、、
というか、みんな確実にこの数ヶ月で
腕が上がっているような、、、





この子たちといると、やれないことなんて何も無いんじゃないかと考えさせられます。




今日も本当に心もお腹もいっぱいになりました。




さてと、もう1時間くらいしかないぞ、、、
みんな「どうしよう。どうしよう。なにする?」
とソワソワし始めます
(可愛い☺️)


「早く遊ばなきゃーー」と言いながら今日は結構なスピードで
今までの時間を取り戻すかのようにいろいろな遊びをしました(笑)



まず初めはお絵描き!
MMのこんなお話から始まりました。
「うちね、前、背中に羽生えてると思って
高いところから飛び降りたら生えてなかったの」



えええぇぇえ!!
どこから飛び降りたのーーーー!?



なぜだか聞いても教えてくれませんでしたが
そこから、インスタ映えスポットでも流行っているのを
(前に立つと羽が生えてる様に見えるやつ)
黒板に書こう!という経緯でお絵描きしました。

MMいつか羽がはえて飛べるといいね✨



次はボッチャ!

画像10

↑これすごい接戦!
いもにい(赤) vs MM(青)ですね。
勝利数で優勝をかけて戦いました。

今日は私も調子が最後までよかったんですが
MMに最後の最後逆転負けします。
やられました。
(わたしもいもにいも子ども達と一緒に常に全力で戦い、遊びます。)



次は、隠れ鬼!
狭くて隠れるとこあるの?
という教室ですが、壮絶な戦いが繰り広げられました(笑)
みんな隠れるの上手すぎっ!!

画像11


YMいつもいい顔してるなぁ~

画像12


そして最後はやっぱり鬼ごっこ
そんなに好きか!!!
絶対やるよね〜!


もう汗だくです。
次着替え持ってこようかな、、

でも最高に楽しいかけがえのない時間です。


ふと時計を見るともう18:30。
時間です。
でもまだまだやりたいと言い張る3人。
「じゃあ片付けして、次の授業が始まるまでやろう!」
(お皿や残った食べ物が散乱してます。)

というと、みんなスイッチをピッと切り替えて
全力で片付けを始めます。
MMなんて「手分けしてやろう」なんて言い出します!


、、、、😳✨✨!


それが終わると
次の教室のお兄ちゃん、お姉ちゃんたち、
お迎えに来てくれた妹ちゃんもごちゃ混ぜで、再び鬼ごっこスタートです。


私も夢中で
お父さんの「もう帰るよ〜」という声で
ハッと気がつきます。
やばい!今度こそ時間だ!

今日もみーんなと遊べて最高でした。
次は再来週!
またね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?