見出し画像

【照蔵読書】黄金の羽根の拾い方

今回紹介するのはコレ!

画像1


『お金持ちになれる黄金の羽の拾い方』
です!


投資本の中でも常にランキング上位に入っていて、投資の考え方を伝授してくれる内容が充実している本です。
今回も大事だと思った部分をサクっと要約していきます!

人生における黄金の羽

画像2


本のタイトルにもなっている「黄金の羽」とは
『手に入れた者に大きな利益をもたらすもの』
の例えであり、その大きな利益をもたらすものとは
『知識』
のことです!
人生において「知っていること」とは人生を左右する重要なファクターです!
例えば、年末調整において「控除」というものがありますが、控除には多くの種類があり、扶養控除、保険控除、イデコ、ふるさと納税など、本来払わないといけない税金ですが、これらの控除を知っているだけで年間10万円以上の節約ができ、長い目で見れば何百万円と言うお金を自分で使うことができるのです!
知るということが人生最大の武器になるのです!

お金持ちになるには3つの方法しかない

画像3



お金持ちになるには色んな方法があるかもしれませんが、その原則は3つしかありません!
「利益をふやして」「支出を減らして」「運用利回りを上げる」
この3つのみです!
まずは利益を増やさなければ元本は増えません、そして利益を増やしても支出が比例して増えてしまえば結局手元にお金は残りません、そして、貯めたお金はお金自体に働いてもらわなければ資産を増やし続けることはできません!
だからこそこの3つの原則が大事なのです!

資産運用の常識を捨てる!

画像4



資産運用とは簡単に言えば、資産をリスクと天秤をかけ利益を得るものです!
そして資産運用には危険なものも含まれているのです、
例えば、短期投資では、資産を運用をする中で短期間で資産を増やすといことはそれだけリスクを負うと言うことです!もしかしたら勝つこともできるかもしれません!しかし、ずっと勝ち続けることは無理ゲーでしょう!
また、不動産投資についても有り余る資産で購入すれば問題ないのですが、ローンを組んで不動産を得ることは投資の終わりを意味します!
なぜかと言うと、ローンと言うのは不特定要素がまず大きいのです!今は低金利でチャンスだと思われるかもしれませんが、それがいつ変化するかは誰にもわからず長期間のローンを組むともし金利が上がれば地獄ですし、不動産は人が入って初めて価値を得るので、人が入っていない状態では固定資産税や建物の整備費や管理費などのコストがかかる負債となってしまうのです!
投資は何でもいい訳では無いことを頭に入れておきましょう!

マイクロ法人課が最強

画像5



マイクロ法人とは個人で会社を持つようなものです!
なぜそのマイクロ法人が最強だと言うと、税金対策が最大限できるからです!
税金とは儲けた利益に対して払うもので、経費によって利益が減れば、結果税金を払わなくて済むようにもできるのです!またその経費は移動のタクシー代やガソリン代、友達との食事も会食代としてなど経費に上げることができるため、日常経費のあらゆる部分を経費として使うことで最大限に税金を払わなくて済むのです!

最後に!

画像6


いかがだったでしょうか?
この本には知識を得るためのテクニックや有効な投資方法などこの人生100年時代と言われる時代を生き抜くための知識が詰まっています!
興味がある方は是非読んでみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?