国道40号の誤植の謎

皆さんは「国道40号ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ」というのが2021年、X(旧Twitter)でバズっていたのを知っているだろうか。
国土交通省北海道開発局道路情報のツイート、国道40号ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ(9.9km)の通行止めとされているが、実際には国道40号にはそんな通行止めなどなかったらしい。
正直、当時はそんなに気にしていなかった。しかしふと思い出し、これの原因を調べてみると、面白かったので記事にする。

原因

まず結論から言うと原因はサーバー更新作業中のヒューマンエラー…つまり内部でのミスだったらしい。
恐らくこのばばば…というテキストも内部の者が打ったもの…と思われる。

しかし、まだ謎は残っている。ばばば…というテキスト。何故こうなったのか。
調べてみると、このテキストをローマ字にしてかな入力と照らし合わせてみると意味のある文章になると言う。やってみよう。

ばばばばばばえおうぃおい
べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ
↓ローマ字
babababababaeowioi
bebebebebebebebebeebeeebeebebebee
↓かな入力
こちこちこちこちこちこちいらてにらに
こいこいこいこいこいこいこいこいこいいこいいいこいいこいこいこいい

うーむ。
多少強引ではあるが、「こちらに来い」と書いてるようにも見える。

ドラEVERのツイート

どうやら、ドラEVER道路情報というアカウントでも同様の現象が起きていた。
同じ内容のツイートに加え、国道40号豊富幌加IC6〜豊富南IC6(9.9km)とツイートされていた。しかも、このツイートは2020年11月〜12月、つまり国土交通省のツイートよりも前である。
さらに驚く事に、このツイートの豊富南IC、実在しない。
さらにさらに、北海道の豊富には豊富橋という心霊スポットがあるらしい。
行けたら動画を撮ってみたい。

調べてみると続々と面白そうな話が出てくる。
こういう話を「どうせイタズラ」「心霊的な現象ではない」と切り捨てるのは簡単だ。しかし、それを理解した上で、皆さんにはこの話を楽しんでほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?