見出し画像

マイクとオーディオインターフェイスを新調しました!

こんばんは。

新型コロナ感染症拡大を阻止すべく、我々の業界でも集まりの機会は激減し、委員会などもteamsを利用して事務所から参加したりする変化が起こったり、当事者が一同に会する場となる裁判所の期日については続々取り消されていくという事態が起こっています。
生活面でも仕事面でも先の見えない不安はありますが、それでも何かしらこの生活の中でできること、楽しめることを見つけてトライしている日々です。

この機会にまとまった時間がないとできないこと、、例えばe-Learningで実務に役立つ研修を受けて知識をアップデートしたり、子どもらと触れる時間を増やしたり(もっぱら溺愛している息子と吉本プラモデル部の動画をみながら自分ならどう作るかを語ったり、息子の繰り出す安直なボケの連続を高速で突っ込んだりしてます。)、事務所会計回りや体制の整備、仕事やプライベートで不要なサービスの見直しや断捨離を進めたり(ETCカードが何枚もあったり、ウイルスソフトが複数自動更新されてたりしているのを見つけては解約とかしてます。)、ご飯を外で食べられないのとお酒が飲めないのを逆手にとってHuelなる時短食を積極的に取り入れてダイエットを試したり、なにかしらもがいています。
とはいえ、気を紛らせてるわけではなくて、どうやら、ぼくは明日と明日の自分、ひいては人生にも、相当期待しているようだと思い知っています。

さて、「蛤御門のヘン」の収録には行けないものの、最近は20分とか、LINE通話でリモート合いの手で参加させていただいております。
時間的にもフィジカルにも拘束度合いが低いので、ある意味参加しやすくはありますし、非常事態の中でも角田さんとまめに(くっだらない、どうっでもいいようなこと、、ていうわけでもないですね、ここんとこはね)お話しができるので、これはこれでいいもんだなと、個人的には思ってます。

ただ、あくまで聴いていただける人がいてこその番組ですし、リスナーの方に少しでも喜んでいただけるものを提供しなければな、という責任感的なものも素人ながらそれなりに装備しているものでありまして、とはいえ、私はコンテンツを提供するわけでも、トークを牽引するわけでもない「合いの手」オンリーという特殊な役回りですので、とにかく顔の見えない、かつ通信をかました中での合いの手というディスアドバンテージの中で出来る限りのクオリティアップをしたい、すなわち、その場で話しているかのような空気感・臨場感をどうにか演出したい、音的に耳に痛くない感じで届けたい、という思いに必定なるわけでございます。

一度目の収録は何もわからず、スマホと付属のマイク付きイヤホンで参加し、うーんもうちょっとなんとかしたいなと思い、

二度目は、音のズレを減らして少しでも声がクリアに聴こえへんかなと、USTREAMと角田龍平のオールナイトニッポンポッドキャストを収録していた時のマイク(BEHRINGER XM8500)とPCにUSBで接続するミキサー(ALESIS multimix4 USB ※たぶんこれよりもひとつ前の型)を繋いでPCから有線LANで参加(映像なしで音声のみにしていたので通信の遅れを少しでも緩和できたのかな)。これでもそないに満足いかず、

三度目は、自宅でWi-Fiのまだよく繋がるということでリビングから参加という選択をしたこともあり、スマホに付属のマイク付イヤホンに逆戻りで、一度目よりもひとつ音が遅れてるし声もガサガサとしてたので(妻がお皿をかちゃかちゃと片付ける音が聞こえてましたね、すいません。)、うーんどうしたものかといよいよ本腰で調べ出した次第。

いろんなマイクがあれども、やはり単一指向性のダイナミックマイクが一番ホワイトノイズやら雑音をなくせそうということはなんとなくわかってきたので、トッキンマッシュのシブちゃんのnote(下のリンク参照)で薦められていたSHUREのダイナミックマイクBETA58Aについて、WEBでの評判を調べたり、製品サイトで定番のSM58との聴き比べ動画を聴いたり(墓場のラジオポッドキャストのマイク変更前後の放送回での声のニュアンスも確認)、いろいろ経てこいつに決めました。

お金もかかるし、マイクだけ変えてミキサーはそのままでいいやとも思ったのですが、同じSHUREのMViという製品の紹介ページを見てしまい、なんかコンパクトだし使ってて楽しそう、iPhoneに直繋いで音録れるの?と、ドーラ婆さんみたく「すごい、欲しい、、」という思いになり、ちょっと逡巡したものの購入してしまいました。

早速二つとも届いたのでPCに繋いでQuickTimeで録音して音声ファイル聴いてみたら、MViがなんの手を加えずとも音を調節してくれてる気がするし、電源はPCからUSBで供給してもらうのでコードはかさばらないし、本体は7cm四方くらいでむちゃくちゃ小さくてかわいくて場所とらないし、BETA58Aの方も、余計な音が入り込まず、低い音が強調されることなくこれまでより素直な音が録れてる気がするし(気がすればいいんです)、気に入りました。

音のクリアさはそこそこ上げれたと思うので、今度収録に混ぜてもらえたときにこのバージョンアップを感じていただければいいなと思います。あとは通信に伴うズレをいかに最小化して間の問題を克服するかです。せめてこちら側で通信スピードは高めた状態(光ファイバーによる事務所有線LAN)にし、いつもより食い気味に返すことをためしてみます。

あくなき探求の日々は続きます。

弁護士会でもリモート参加会議が増えているので、いいマイクを使ってちょいと参加者を驚かせたいと思います。

さー寝るぞ。

おまけ。

新しい機材で録った音源です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?