見出し画像

これで900円⁉️

 ホテル療養中の昼ご飯、夜はこんな感じの弁当に、インスタントの味噌汁が付くだけです。以前と変更なければ、一食900円の補助金が大阪府から支給されているはずです。

 仲の良いお客さんが、別のホテルでコロナ療養してます。そのお客さんから、『○○グループって、オタクの会社のお偉いさんが行ってる、新地の高級店よね?食事は全部そのグループが作ってる弁当で、美味しいよ』との自慢。

 こっちの弁当は貧相やし、不味いし、ほか弁の方が、まだマシです。せめてサラダ位付けて欲しいものです。

 半年位前に、カツカレーばっかりだったとか、補助金出てるのに、貧相過ぎる。ホテルがピンハネしているとか、問題になったはずです。

 それなのに、話題にならなくなったら、ほか弁よりしょぼい弁当を平気で提供。しかも、ホテルの出入り業者に作らせています。

 どう考えても、出入り業者と組んで、補助金をピンハネしてるとしか、僕には思えてしまいます(あくまで入所者として、個人的な見解です)。

  コロナの影響で、大苦戦している旅行業界。そんな中で、少しでも利益を上げようとするその姿勢。『さすがです、女社長‼️

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?