2016年 秋 『日曜日柿のたわわとたわむれて』 麻里 句

2016年 秋

画像2

画像3

第1回 自転車マナー向上作戦

画像4

画像5

三条寺町交番(中京警察署)・寺町京極商店街・寺町専門店会・生祥自治連合会の共催で、商店街・近隣地域における安心・安全な町づくりを目指し、「自転車マナーの向上」に向けて継続的に実施したいと思います。
尚、寺町通りのアーケード街は、AM10:00~PM12:00は、歩行者道路となり「自転車は降りて、押して歩く」ようにお願いしております。
ご協力お願い致します。

人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに

寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。

寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。
法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴史のある専門店会、加えて近年和洋絵画と幅広いジャンルの画廊が文化の香りを放っています。

日中の暑さはまだまだ厳しいですが、虫の音が秋の夜長にかすかに聴こえる頃となりました。
10月22日は、京都三大祭の一つとして知られる時代祭が催行されます。
平安遷都から1100年目を記念して、明治28年に始まりました。
前日祭、神幸祭、還幸祭、後日祭とありますが、そのメインイベントはご存知の時代風俗行列です。
22日京都御所より平安神宮まで、明治維新から始まり、江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、藤原、延暦と八つの時代を20の列、牛や馬を含む総勢2000名で構成された、その豪華絢爛な行列は、まさに「生きた時代絵巻」です。

もう一方、毎年春、秋に特別公開される、京都御所の一般公開ですが、今年より年中の公開となりましたので、京の秋を存分に満喫していただけると思います。

平成15年5月に開設しましたホームページもたくさんのアクセスをいただいて感激です。
ぜひ商店街へも足をお運びいただければ嬉しく歓迎いたします。

寺町専門店会商店街振興組合
理事長 村上 征隆

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?