見出し画像

ブレイキングダウン7全対戦カード勝敗予想。No. 3

2月19日幕張メッセ3ホールで開催される、ブレイキングダウン7の展開予想とかちゃうちゃう的な考え方を書いてみました、かなりの長文ですが、最後までお付き合いいただきましたら幸いです。
※詳しいルールなど曖昧です。あくまで個人の感想なのでご理解いただけますようお願いします。


第17試合

MASAMUNE○ 判定
ヒロヤ

後半戦最初のカードは超難問、どちらも勢いある。ヒロヤ選手の打撃オンリーを見てないのでなんとも言えないとこあるけど、ここはMASAMUNE選手の経験勝ちで。

第18試合

としぞう
山川そうき○ 判定

NARIAGARIの勝ちでさらにブレイキングダウンで勝ちを重ねて、脱イロモノしたいとしぞう選手。キャラ以上に頑張ってくると思うけと、やっぱりキックがあると、山川選手が一枚上手、ボクシングルールだったら悩みどこだったけどね…。ただKOまではいかないかなぁ〜

第19試合

あちゅ
いーたろ○ 判定

ダンサーさんは体幹強いし、スタミナもあると思うので、あちゅ選手いい試合しそう、だけど、やっぱりスポンサー鬼丸ホームの威信をかけて、いーたろ選手をサポート仕上げてきてると思うので、全テキ屋のお姉さんの夢をのせて、いーたろ選手勝ちで。

第20試合

咲人
高垣勇二○ 判定

咲人選手がスピードで圧倒しそうだけど、受けて返して受けて返してを続けてるうちに高垣選手が優勢に…。ってのが基本の展開予想。延長に持ち越すようなら完全に高垣選手勝ちだと信じてる。笑。

第21試合

木村美玲○ 判定
いわち

実績で行くといわち選手が上位だけど、体格差がちょいキツいかな?ただ、せりな戦のときよりは戦いやすいだろうから、わりと良い試合になる予感。木村選手の根性勝ちで。

第22試合

ほっそん
阪田壮亮○ 判定

総合力はほっそん選手が強いだろうけど、スピードが上回る阪田選手がしっかり当てて、判定勝ちという感じで、ほっそんのパンチが序盤に当たればKO勝ちあるかも?

第23試合

杉田風夏
せりな○ 判定

今回の実質女子最強決定戦、杉田選手の芯の強さもあるが、やはりせりな選手のテクニックとスピードで翻弄されてしまうかな?ひっくり返すには、せりな過度の緊張でガチガチなときに蹴りを思いっきり入れれたら⁉︎

第24試合

秀虎○ KO
にっけん君

後がないにっけん選手を応援したけど、現実問題、スキが多いので秀虎選手にいい感じに狙われてしまうのでないか?という感じ。
批判を覚悟の上でスタンス保って試合したら、にっけん選手にも勝機有。冷静に冷静に!

第25試合

安井飛馬
ポーランドの刺客○ 判定

安井選手が極めて一本勝ちが見たい!気持ちはあるけど、怪我明けのブランクと経験値を冷静に考えるとポーランド選手。安井選手がKOで負けるところなんて見たくないので、判定勝ちで。

NO.4へ続く
※試合始まってから書くことになりそ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?