見出し画像

F1を見た

久し振りにまともに見たというか、元々詳しい訳ではないのですが自分が見たことある時代から色んなものが様変わりしていて驚きました。

何より一周が早い。2時間程度で終わるんだな63周とかするのに。場所によって違うのかもしれないけど、見たのはエミリア・ロマーニャだったんで。

ピットインなんかも2秒で終わりで。
いやもうちょい掛かってなかった?っていう色々な物の進化を感じます。
車体も長くなっていたり、ARみたいな見せ方とか、車載映像もクリアだしそう言った部分でも進化を感じましたね。

上位の4チーム8台とそれ以下のチームだったり、日本のドライバーが頑張ってたり、なかなか面白いのかもしれないなと思いました。
好きな人は見る理由ってのはわかる気がします。

何より色々解説してくれる人が居るのが一番ありがたいし、面白くなる要素ですね。

一人で見ていても早いなーすごいなーってなるだけなので。
ボクシングなんかも教えてもらいながらみたので凄さがわかるというか、楽しく見れました。

スポーツ全般毛嫌いしていたのですが、友人のお陰でフラットな所まで持っていけそうです。

次はモナコらしいですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?