今までに買ったnote,tipsの必要性について説く

2/7追記

初めまして。
いつもツイートを読んでいただいて有難うございます。
2023年8月にアダルトアフィリエイトに参入したyuutaと申します。
簡単な実績を。
8月にアダルトアフィリエイトと出会い、
商材をいくつか購入。そこから2週間勉強して実践。
約1ヶ月で5万円達成
2ヶ月目からは大体3万円ほどを推移してます。
ここは仕事の繁忙期による制限やアルゴリズムの変化・把握により
どうしても上下しますね。
あとはついリアの検証など。

簡単な実績


8月末〜9月末で約170件の成果(約5万円)

9月末〜10月末では約90件(27000円くらい)



10月末からはインスタの勉強を始めたのと、他のASPを試したりして
マッチングアフィの収益が減っています。
メインアカウントが凍結されたのもでかいですね。

基本は
マッチングアフィ
(https://matching-affi.jp/friend.php?u=uhhdxwievqbh)
を使っていました。
マッチングアフィ自体には審査がないので、すぐにアフィリエイトを試せるという点から一番先に登録すべきASPです。
(本当にデメリットが一つもないので、なぜ他の人がアポロに登録させてからマッチングアフィを登録させるのかが理解できません。)

また、この間にDMMを試したりもしていますが、
弱小アカウントなのであまり太刀打ちできないです。

本noteでは、詳しい解説ではなく
私が購入した商材は買って価値があったかということを
私目線で感想を述べます。
noteに限らず情報商材は「1本目」は目新しいかもしれませんが、
「2本目」以降は既視感に包まれことがあります。
「これ読めばOK!」となっているものほどある程度網羅されるので
そうなる傾向があります。
(当たり前ですが)
基本骨格が80%、20%のオリジナリティ的なイメージですね。

商材を書いてる連中も今までに購入した商材をヒントに作成してますから、
ただし全てを丸パクリできるはずもなく。
ということで、基本骨格を書いて肉付けして文字数を稼いで、
お気持程度にオリジナルを盛り込む。
そうすると少しだけオリジナルの入った既視感のある商材の完成です。
あなたの気になる商材はその値段の価値はありますか?
オリジナル率100%でということであれば誰しもが納得でしょう。
ただ、既視感があったらどうですか?
既視感の割合だけあなたにとって価値が下がりますよね?
でも値段は同じですよね?
ということです。


この記事は
簡単にいうと、これとこれは似通ってるから正直買わなくても良かった。
でもこれは買ってよかったかな。
これを買ったからこれはいらなかった。
ということを紹介するだけの記事になります。
初心者はとりあえずこれを読んでおけば変な類似商材や訳のわからん稼げないTipsを買う必要はなくなる。
なぜなら私ができているからです。

なので安めに1000円〜2000円くらいで出そうかなと思います。
本当の初心者向けですね。
私が買ったのは以下です。
実際には他にもあるのですが、
削除されていたりして見つからなかったものもあります。

1.アダルトアフィリエイト【新規報酬狙い撃ち】禁断の訴求方法
(現在削除済みなのでリンクなし。再販予定らしい)

2アダアフィ完全放置で日給9000円を達成した助兵衛の方法

3.《1,400部突破》初心者のためのTwitter×アダアフィ アカウント設計からシャドウバン対策【完全入門編】

4.TikTok・Twitter or インスタ
アダアフィ

5【初月20万円達成】アダアフィ×リストマーケの極意

https://tips.jp/s/FfDpIp

6.随時更新🔥【 暴露 】アダアフィ界隈にいるドヤ収益さんの手口を暴露!&安定して月○○万円!Twitter以外の集客の釣り堀🐟公開!

https://tips.jp/u/neet_affi/a/kindannno_bakuro

7.【230部突破‼️】挫折しない!アポロ特化のアダルトアフィリエイトで稼ぐ方法

https://tips.jp/s/c9uXXN

8.【スマホで完結】画像の差し替えだけでOK!ビタドメチャレンジ動画テンプレート20種類配布

8

instagram アダアフィノウハウ


(2/7追記)

ということで、この中で買うか迷っているものがあるのであれば損害金を減らせるのではないかなと思います。

初心者向けで、どうやって稼ぐのかわからない人向けです。
「そもそも訴求はどのようにしたら…」
「シャドウバンって結局どうしたらいいの?」

とか、その辺りですね。
今回は書く商材の間で「重複度合い」はどのくらいあるのかということに焦点を当てており、
私のやり方の説明や解説は書いてません。
段階別にnoteを書くつもりです。

①どの商材を買う?これは必要?という点に焦点を当てた本note
②色々重ねた知識や経験を踏まえて、どのように運用してるのか?という「やり方のみ」を書いたnote
③どういう経緯があって、どういう失敗・成功を重ねて、その結果どういう仮説があってどういうやり方になったのか というnote(問い合わせ前提のnoteになります。わからない箇所は問い合わせお願いします。)
この3つを書きます。
③を買えば今の私とほぼ同じ状態にはなりますし、
②を買えばやり方はわかりますが、やり方しか書いてないので
アルゴリズムが変わったりしたら(基礎がないと)対応できない
という点
①は本当に初心者で何を買えばいいのかわからないという人向けのものです。
なので、③が気になる人は気長に待ってください。

もう一度言いますが、本noteは①です。

よろしくお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先は

2,168字
この記事のみ ¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?