見出し画像

ヘブバン2弾感想

 どうもテラです。
 今回ヘブバン2弾が発売され軽ーく組んでみた感想と組んでみたデッキとその簡単な使用感を書いて行きたいと思います。


1.追加カードによる強化点

 まずは今回追加されたカードによって強くなった点について上げていきます。
 ・足回りの強化
  今回の追加で元々ある程度良かったレベル0の足
  回りがよくなりました。

  これらは例ではありますが各種デッキタイプに
  使える追加パーツがきたのはありがたいです。

 ・各部隊の1、3連動が揃った事
  今回の追加で前弾では31Xだけが3連動無いとい
  うかなり悲しい状態が無くなり、やろうと思え
  ばですが部隊のみの構築も出来る状態になりま
  した。

 ・アグロ系デッキの派生が増えた事
  前弾ではアグロ系デッキを組み上げようとする
  と調整しながら山を削りつつゲームが進められ
  るのは実は山脇の1連動しか無かった為今回の追
  加で色々な連動が増えた事で様々なデッキが組
  めるようになったのは個人的にはありがたいで
  す。

2.デッキ紹介

 次は今回の新弾パーツを使ってみて組んだデッキを5つ紹介していきます。
 正直まだ絶賛調整中ではあるのでこれ見てクッソ弱!って思っても指摘しないでね泣いちゃうから

1.新弾 使用8扉

 前弾の31Aの連動と新弾早出し可能の2連動を使ったデッキになります。
 正直私は全部のリストを見てですが安定して詰めに行けるデッキテキストとしては旧弾の月歌か新弾のめぐみだと思ったで前々から使ってたデッキの改築になります。
 使用感としては悪くは無いですが最近出回ってるシャロの門と合わせた型の方が1帯でほぼ確実に祈が早出し着地出来るのでこちらはそこの安定感に欠けるかなと思いました。
 一応早出しが出来なかった時の為に0連動のユキで手札は少し補充出来るのでその点はまだ少し救いはあるのかなと。
 ただ詰めの爆発力は突出している感じではあるのでその点含めて要改善かなと。

2.前弾枝宝改

 こちらも初弾で使ってた型に少しだけ手を加えた形になります。
 先程と違う所は連動は変えずに少しパーツを変更した形になります。
 一千子連動はソウル減にモカとやりたい放題やってはいますがいかんせん詰めとしてのパワーが少し足りない所があったためそれを新弾の命のクロシューとアタック時コスト支払い相手の山2枚戻しで試してみた所まあ、悪くは無いかなと、もう少し0帯のカードと応援の採用枚数を変えれば大体いい感じになりそうです。

3.8電源(仮組)

 こちらは8電源の3種連動になります。
 前弾の丸山連動はやっている事は悪くは無いですが後半がやる事が無くなる事が多いため新弾の月歌連動を入れてみる形にしました。
 序盤は山をガンガン掘りたい時は丸山連動、月歌連動で確定の山を削り切れる時に連動を使い分けていけばストックを貯めつつリソース確保も出来ためなかなか良き。
 あとはめぐみ連動が1点2回飛べばそれだけで最低6点飛ばすのはやっぱり悪く無いなと思います。
 もう少し内容調整するか連動を絞ってみるといいかもしれないのでその辺りは試してみてかなと思います。

4.新弾31B

 31Bの新弾連動メインで組んだ若干お遊びデッキになります。
 蒼井の連動がどうしてもコストがかかってしまうため面の維持と追撃が可能な点から月城を試験的に試してみました。
 31Bをメインで考えて組むだけでも割と悪くは無いかなと思いました。
 環境面で考えると電源が多い現環境ではさすがに生きてはいけませんがフリーで遊ぶ分には割と十分な性能をしていると思います。

5.ストブ風

 ヘブバンといえばサマポケにあった識テキストが少し話題になりましたが今回はソウルアイコンが2個付いたアイリーンの連動が来たため私としては組むしかないと思い組んでみました!
 このデッキは従来の8風と同じく菅原の大活躍で面とってそこにぶつけるか早出しユイナを使用し1面でもいいから取りに行きつつそこに連動をねじ込む形になります。
 赤の加速があるので3色発生させるのは問題なかったですがまだ若干扱い方を変えれば良くなりそうなのでその点要改善かなとも思いました。
 ただ風で相手をバウンス出来たり、5点飛ばせばちゃんとロングレンジでも仕留めきれるため悪くはないなと思いました。

3.ネオスタンダードでの立ち位置

 今回2弾のデッキ組み上げて使った感触や今少し出回ってるヘブバンのレシピを見た上で現環境の立ち位置は正直ティア2くらいかなーと思います。
 理由を上げていくと他の環境上位と比べてしまいますが
 ・確実な防御札が無い(シャニのソウル減イベン
  ト、グリザイアのレストイベント)
 ・パワー勝負しようにも相手の行きのパワーが基
  本的にカウンターの数値を超えてくる(8電源な
       どの盤面取るデッキ)
 ・8電源のグリザイアになりますが大活躍の菅原を
  立てたところで連動で山上に盛られて使いきれ
  ない
 などティア1やその付近のデッキと比べるとまだレシピが出来上がっていないのもあると思いますがどうしてもヘブバンで多く取られる戦法がメタられたりする事が多く、シャニと比べると動きの上振れと下振れが結構激しい感じがあるのも使ってて感じます。
 ただ決して弱すぎる訳でも無い為上がってもティア2が良いところかなーって思いました。

4.タイカプってどうなの?

 次は後期で行われるタイカプについて軽く考察していきます。
 私は前回のヘブバンのタイカプは札幌しか行ってませんが当時は割とデッキの種類が多く、どの連動を使っても勝機がある面白いタイカプでした。
 今回のタイカプもポイントになるのはやっぱり大活躍の菅原をどうするかがキーポイントになると思います。
↓菅原の対策カード

 一見すると8電源が有利に見えますが8風30Gが今回連動が打ちやすくまた、風捲るために無理矢理トリガーしに行く事もできる為、そこで盤面丸裸にされた上で叩かれるとかなり辛いです。
 8風はちゃんと回さないと変な所でこけるため回す難易度が割と高いのでその辺りのデッキ選択が別れそうではあるので個人的には8風練習した方が勝ちやすいのかなぁって思ってます。
 もちろん先程上げたシャロ連動や月歌連動も構築次第ではちゃんと勝ちは狙えるので好きなデッキで戦って勝ちを目指してみるのもいいのかなぁって思います。
 目指せ!最強部隊!

5.感想など

 ここからはただの感想とかになるので興味のない方はブラウザバックしても大丈夫です!
 ⚠️この先汚い言葉が出たりする為注意!
 今回まだまだ研究し始めたばかりではありますがヘブバン2弾が来た感想としては正直前弾が
「0の足回りは悪く無いけど1帯の連動が…」
という感じだったので今回で様々な連動が貰えて選択肢が増えたのでとてもありがたいなと思ってます。
 また今回の刷られたカードは今まで出た他のタイトルの調整版という感じだなぁと思いました。
 例としては3連動の六宇亜はホロのかなたから着地ヒール抜いて出方もオバロのアインズと同じ方式で出たり、2/1連動の祈はプロセカの奏がストブがトリガーチェック2回に変化したりホロライブのミオフィレスが山上2枚見るテキストが削除されたりと前に暴れすぎたテキストが抑えられて出てるなぁって思いました。
 正直ミオのフィレスはそのままくれよ!って思いましたがそれだと8電源のやってる事がホロと対して変わらないのでその辺り含めて調整って感じだよなぁって思いました。
 あとこれは完全に個人の感想ですが2弾出て初弾の早出しヒールやオカケンが値上がって文句言ってたりする人がいたりするのを聞いたり見たりしますが正直な事言うと初弾で地獄を見た人が今回の追加でいい目を見るのは別に悪い事では無いのかなと思います。
 初弾で地獄を見つつも頑張って握ってた人が報われるのはいい事ではないですか!
 それに仮にヘブバンでかなり強い型が出来たらどうせ組む人は組むだろうからいいんじゃないのって感じですね。
 最後ちょっとマイナスな事書いて申し訳ないですが今回はここまでになります。
 ここまで読んで頂きありがとうございました。
 今後いいデッキ組めたりしたらまた記事を書こうかなと思います。
 ではまたー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?