見出し画像

動画編集スキルを独学で身につける


動画編集は一昔前までは専門性の高いスキルだった(ハズ)
しかし便利な今の時代スマートフォン一つで
相当凝った動画を作成することが誰でもデキルのです(操作覚えるまでが1番苦戦)

(入門編)
iPhoneユーザーはimovieがオススメ!!⇦標準装備(Androidはわからない!)

ソフトが無数あるなかどれが良くてどれが良くないかを選ぶのが実は大変な作業だったりしますせん?いざ購入なんてなったらアレコレとレビューを見て回るだけで一日経っちゃったなんてザラ。だから知ってる人からオススメ聞くのが手取り早いのです。

(imovieがオススメな理由)
できることがそこまで多くないので返って迷わずに取り組みやすい!
⇒ココ案外重要なんです。
ここで操作のイロハを学んでいく中で、どんな演出や効果を付けてみたのかや、ソフトに物足りなさを感じた時に初めての有料版オススメします。


**Perfect Video(¥610)以下PV

**

このアプリで出来る事はこちらのyoutube動画で詳しく解説されてるので要チェック!!(コレ見て即決した男です)
個人的にはだいたいの編集はこれでデキルと思ってます。

PVを最大限に生かすための周辺アプリもご紹介します

●サムネイル編用

**【Phonto】 **

このアプリを使うとこんなよくYoutubeで見るようなサムネが作れます。

**【写真を合成】 **

このアプリを使うとキリ取りなどして合成可能。

●サウンドエフェクト(SE)やBGMフリーなどの音響/音楽 用

**【Documents】 **

ここからyoutube動画や効果音などの音をダウンロードできます。(使い方を知りたい方は個別相談)

**【MP3Converter】 **

このアプリを使うことで動画内の音楽のみをMP3ファイルに変換することが可能になります(使い方を知りたい方は個別相談)

以上の4つのアプリがあれば言ってしまえばyoutubeで流れているような動画レベルの作成は可能です。(中級レベルは網羅)
上級者が扱うような動画編集ソフトはお値段もそれなりになります(笑)
これ以上のレベルを求める方はPC版のファイナルカットプロやAdobeなどがあげられるのかな?(ボクは中級止まり)

まずはこの周辺アプリを取り込んで実際に動画編集をやっていって覚えていくのが正直最短です。 まずは初めてみてくだだい。
その上でコレわかんない!があったら聞いてください🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?