内臓探索講座に行ってきました-1

6月22日の松村潔先生の内臓探索講座に行ってきました。

初参加で、練習会にも出てないので正直不安でしたが、習うより慣れろの精神です!私の体験は2から語ります。この1は前置き。

内臓探索の概要をヒプノセラピストの谷原由美さんの説明を引用すると、

------------------------------------------------------------------------------------------------------

"「内臓探索講座!?それって、一体何!?」

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
この講座では、自分の内臓にフォーカスしながら、
それが惑星と関わっていることを体感していく講座となっております。

「どうやって?」と言いますと、

バイノーラルビートという音源を聞きながら、             脳波をシータ波にしていき、瞑想状態になりながら、ビジョンを取ってくるのですが、この時、フォーカスするのは自分の内臓です。

実に不思議なことに、私達の内臓は実は宇宙への入り口なのです!

自分の内臓にフォーカスしていくと、惑星との関係を体感的に感じる事ができます。"(以上 引用)

------------------------------------------------------------------------------------------------------

ミクロはマクロに通ずる、という事でしょうか。恒星探索よりも身近な内臓なので比較的ヴィジョンを取ってきやすいそうです。

私の音源はThe "SO” Chordを使用しました。

講座ではまず、医師の藤森理子先生からシュタイナーによる内臓と天体の関係性をレクチャーされ、その後松村先生の補足説明です(これは毎回されているよう)

今回は腎臓=金星、 心臓=太陽、 胆汁(又は血中の鉄)=火星に入りました

まずは腎臓から。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?