見出し画像

化粧品の選び方

皆さん、化粧品を使ってると思います。

化粧品を選ぶ際の3つのポイントをご紹介します。

ご参考にして頂けたら、幸いです。


①メーカーによって、入っている有効成分が違いますので、肌の上で有効成分同士が化学反応を起こして、シミやくすみの原因になることがあります。

同じメーカーのもので統一するのがお勧めです。


②弱酸性の物を選ぶ。

アルカリ性の化粧品を使っていると、肌は、本来の弱酸性からアルカリ性に傾いてしまいます。

アルカリ性に傾いた肌は、雑菌が繁殖しやすい状態になってニキビなどの原因にななります。


③各自、研究所を設けていたり、医薬品等の研究施設を設けている大学に契約している所を選ぶ。

研究所を持っているようなメーカーだけが、「本当に肌にとっていいもの」を作ることができるようになってきており、スキンケア化粧品にも大きく差が生まれてきているのです


この資料は、All Aboutというサイトに掲載されています(^-^)

第一印象も大切と聴きますので、選ぶときに頭の片隅にでも覚えておいて頂けたら、幸いです。(^-^)

ここから先は

0字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?