見出し画像

【Fedの利上げは薄いのか??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

ここにきて金利の話はあまりでなくなりました。
これは今が業績相場であるからだと思いますが、
金利は常に市場にとって一番大事な指標だと思っているので、
しっかりとみておきたいと思います。

そもそもFederal funds rateとは、預金機関(銀行や信用組合など)が他の預金機関に対して、
担保なしで一晩の間に準備預金を貸し付ける際の金利です。
この金利は米国経済において非常に重要なもので、住宅ローン、ローン、貯蓄などの他のすべての金利に影響を与えます。
この利率は、米国の中央銀行システムである連邦準備制度の一部である連邦公開市場委員会(FOMC)によって設定されます。
連邦資金利率は、安定した物価、最大の雇用、および適度な長期金利を達成するために、
米国の経済成長を調整するためのツールとして機能します。

FedWatchでは、9月に1回、12月に1回0.25%の利下げを見込んでいます。
12/18時点で4.75%~5.00%のFFrateになるということですね。

ここが動いていないのは、やはりテック株にはいいことなんだと思います。

ニュースを見てみましょう。


Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳をシェアしています。

https://ankiweb.net/shared/info/1356411385

(Ankiの使い方はこちら)
https://rs.luminousspice.com/how-to-anki/)

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日5分!経済英語NEWS!】 20240425
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・このメルマガを毎日読むことで、TOEIC点数の上昇、
TOEIC回答時間の短縮ができます。
既に多くの皆様から、TOEIC点数上昇の
ご連絡いただいております。

感想、質問、要望等ありましたらTwitterで
お気軽に質問ください。

私のSNSは明確にTwitterがメインです。

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.英文和訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Title:
"Pros and Cons of Maintaining Higher Interest Rates Longer Than Expected"

Title Translation:
"想定より長く高い金利を維持することの利点と欠点"

(1)
The Federal Reserve’s decision to potentially keep interest rates high throughout 2024 has raised concerns among economists and investors. With inflation proving to be more persistent at around 3%, compared to the Fed's target of 2%, the possibility of even more rate hikes looms if inflation does not decrease further.

Translation:
連邦準備制度が2024年を通じて金利を高く保つ可能性を示したことで、経済学者や投資家の間で懸念が高まっています。インフレ率が約3%と、連邦準備制度の目標である2%を上回るほど粘り強いため、インフレがさらに低下しない場合、さらなる利上げの可能性が浮上しています。

ここから先は

4,652字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?