見出し画像

objktでNFTを売買してみよう!(最短編)

【objkt.comでのNFTの販売方法】

いつか書こうと思っておりましたがDMで質問を頂いたのもあり、勉強不足ながら調べてちょこっと書いてみます。
最短でlistしたい! 買いたい! という方向けに必要な事だけを記載してゆきます。
間違っている所がありましたらば何なりとご指摘お願い致します🙇


Objktで販売するメリット

まず、objktはガス代が安い! これが大きなメリットです。
ガス代が安い故に複数エディションで非常に安価に作品を販売することが可能、というかその方法が向いているプラットフォームです。
なので、openseaやfoundationよりもobjkt一択! というコレクターさんは結構いらっしゃいます。
メタマスクとは別の「テゾスウォレット」を作成する必要がありますが、NFTの購入にはETHやクレジットカードも使えますので大量の通貨を新しいトークンに換えるという必要は必ずしもありません。
一つのプラットフォームにこだわらず様々な人に作品を見て欲しいという方にもおススメです。活動場所の選択肢の一つとしてどうぞ👌

テゾスウォレットを用意

と、いう訳で、objktにユーザー登録する為にまずは「テゾスウォレットを用意」しましょう。(openseaでいう所のメタマスクのような位置づけです)
Autonomy,Temple,Kukai,Trust Walletなどで作る事ができますが、個人的に一番簡単と感じたKukaiウォレットで進めてみます。
Kukaiへのアクセスはこちら→https://wallet.kukai.app/
(URLを踏むのは嫌だよという方は検索で行ってみて下さいね)
サインアップ方法は主にソーシャルメディアとの連携です。

Googleアドレスと連携するだけでもウォレットが完成します。
他のウォレットでもそこまで面倒な事はありませんので、是非ご自分に合ったものを選ばれて下さい。

objktにアクセスしてみましょう!

https://objkt.com/
画面右上のSyncをクリックします。(ウォレットに接続する事をobjktではSyncと呼びます)

前述の通り私はKukaiウォレットなので、そちらを選びました。

Kukaiでコネクトの許可画面が出ます。
問題なければ「CONNECT」をクリックしてobjktのページへ戻りましょう。
Syncと書いてあった部分が何らかのアイコン(猫など)に変わっていれば接続完了です!(アイコンは次の方法で変更できます)

プロフィール設定

さて、プロフィール設定です。
右上のアイコンをクリックした後に出る「Profile」をクリック後、「Edit Profile」をクリック。
以前はガス代を払ってサードパーティーでの入力しかできませんでしたが、現在はobjktのサイト内でも最低限の項目の入力はできるようになりました。
分からなくなってきたので、私も新しくアカウントを追加で作ってみました。😂
以下の項目を入力しましょう!

書き終えたら「Apply Changes on objkt」をクリックするとサイト内へ反映されます。

まずは作品を格納する箱【コレクション】を作りましょう。

注)コレクションの作成にはガス代がかかります! あらかじめ少量のtezosをウォレットに入れておきましょう。
仮想通貨についてや取引所、ブリッジなどの説明は一旦ここでは割愛します。

さて、ここからmintへの道のりに入ります。最短の道のりを説明するのでそこまで時間は掛かりません😎
右上のアイコンをクリックして出てきた選択肢から、「Create」をクリックします。

objktでも例にもれず作品=Token、コレクション=Collectionです。
Token(作品)をmintする為にはまずCollectionを作る必要があります。
「New Collection」をクリック➡

objktのコレクションにはヘッダーがなく、アイコンのみのようです。
アイコンサイズは1MB以下なので、あまり大きくないJPGがおすすめです👍
普通のアートをmintする場合、アイコン・コレクション名・ディスクリプションさえ入力すれば特に問題なくコレクションが作れます。
書いていくと画面の右側に「コレクションページでどのように見えるか」のプレビューが表示されますので確認しながらでもよいでしょう。

入力が終わったら「Create」ボタンで完了です。

作品のmintをしよう!

注)作品のmintにはガス代がかかります!

作品(Token)をmintする画面は上のような表記になります。
これらを入力後「Continue」をクリックすると下の表示が出ます。mintボタンを押すとウォレットでのアクセプトが求められますのでアクセプト。

問題が起こらなければmint完了! お疲れ様です!
あとはlistするだけですね👍

listをしてみよう!

objktでNFTを販売する方法は細かく分けるといくつかありますが、ここでは単純にlistをして販売するというやり方を書いていこうと思います。
Let’s goooooooooooooooo🔥

先ほど発行したNFT(Token)のページへ行きます。
すぐに見つからない場合は「右上のアイコン」➡「Profile」➡「Created」の順で見ていくと一覧が表示されます。
作品ページに行くと、ページの右側に色々と書いてあるのが分かると思います。

ここの赤い〇で囲んだ「Action」をクリックしましょう。
するとlistをする為に必要事項を入力する画面が現れます。
登録、mint、listの旅でのラスボス出現ですね。
とは言え、入力項目は多くありません。


listをする場合は一番上の「枚数」「金額」を入力してlistボタンをクリック!
たったそれだけ! 嬉しい!
ちなみに金額はxtz(テゾス)だけではなくuUSDなどで設定もできます。

1XTZ=0.000413 ETH
1XTZ=0.771USDTくらい。(2023年6月29日現在)
出されている作品を見ると分かりますが、ガス代が安い事もあり比較的安い価格で複数エディションを出すのが一般的です。

購入してみよう!

objktに登録していなくても購入は簡単できます👍

決済したい通貨の箇所をクリックし、それぞれのウォレットでアプライするかカード情報を入れます。
例に出しているのは実験なので価格がバグっています。すみません無視して。
これでobjktでNFTを購入することができますね!
NFTを受け取る為にtezosウォレットは必要なので、このページの最初の項目をご覧になってウォレットをあらかじめ作成しておいてくださいね!
先ほども書いた通り、objktで出されているNFTはほとんどがとっても安価です。
ガス代も安いですし、どうぞこの機会に世界を広げてみるのも楽しいと思いますよ!

最後に、ここどうなんだろう? どうしたらいいのかな? と一緒に疑問を持って下さったり調べるきっかけを下さったりした
CryptoCap さん
省三 さん
ちぃママ さん
その他たくさんの方に感謝を込めて。

ではでは、ここまで読んで下さってありがとうございました!
皆様素敵な日々を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?