マガジンのカバー画像

【より良く生きていきたい僕のマガジン】人生and.so.on

31
世の中を
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

192_ふと降りてきた『盤石』という考え・2月ももう終わりですね。

今月も早いもので、既に月末ですね フリーランス&事業主たるもの、ひとつき、ひとつきを全力で…

191_そっと無視するようになった私、大人への階段

悲しいことに そっと無視をすることを覚えた私です しかし、進化の兆しでもあると自分に言い…

189_戦略ってのは、すっごいいいもんだよ。だって人生もリソース有限だからね、という…

とある組織(最近はありがたいことに複数の組織)で戦略を担う場所にいるのだが 皆さん 色々な…

188_あなたにとって誕生日はいくつある? 悩める友人に送ったメッセージ

■あなたにとって誕生日はいくつある? (※友人を励ましたいがためのメッセージ) あなたにと…

186_思い込みが激しい人を相手にすると普通の何倍も工数がかかってかつ 生産性はない…

思い込みの激しい人を思い浮かべてください 思い込みの激しい人は本当に危険です お付き合い…

184_感情を理解するほうがいい生き方ができる

あなたは感情に支配されている奴隷ですか あるいは感情のことを理解して感情とうまくお付き合…

182_ドイツのGDPが日本を抜いたあたりのことから思うこといくつか

まず、効率が悪いんだろうな、と感じます。 次に、一人あたりのGDPランキングをみると、 世界では、32位 G7では最下位のようですね ですので、 ある意味、整った生活をしているであろうG7では『最底辺』である自覚をして、チャレンジャーである目線を持たないと意味はありません。 特に非効率なものがたくさん日本には残っています。 私が必要ないものとしてあげるものが ・準備のない会議 です。 その他も、たくさん話をしてきますね!