春のめざめ WEST12/10公演

プレ公演の書き忘れとか、新しく気づいたこととか。


プレ公演で初めて見たとき、メルヒオールとヴェントラが一番最初に秘密基地で再開した時の「血が流れる〜」の歌とか振り付けがそういうことの暗喩なのかと思ってて、そのあと思いっきりお腹とか蹴ってたから「実はこの時すでに子どもができててこれのせいで堕胎するってことか……?」と思いながら見てたんだけど、一幕終わりに普通にそういうシーンぶっ込まれてて「まだやったんか〜い!!」ってなった。のを思い出したのでここに追記します。一番最初のあれはなんだったんだろう。ただ普通に「このときに思いを通わせたんだよ〜」ってこと……?

あとイルゼ、モーリッツに「一緒にうちに帰ろう」って言ってたけど、あそこで指してるうちってどこなんだ……?元の家……?帰って大丈夫なのか……?いや、もう一個の方(名前忘れた)ももう危ないのかもしれんが……。

マルタが虐待を打ち明けるシーン、テオの「躾は愛」発言がヤバすぎてそっちに意識がいってたけど、アンナの「私が親になったら子どもの好きにさせてあげる!」発言もだいぶヤバい。今それマルタの目の前で言う!?怖いわ。この二人。

これも書き忘れてたけど、学年上がると定員が減る学校ってなに……!?どういう構造してんの!?
てかパパも「なんだって〜!?」ってキレずに、「留学するから自主退学するだけですぅ〜」ってことにすれば良かったのに……それでも噂は立っちゃうかもしれないから同じなのか……?でもそしたらとりあえず死は免れたかもしれんのにな……結果論だけど……。
あと、プレ公演はがっつり上手で横顔だったから自信なかったけど、モーリッツパパがお花を手向けるところ、やっぱりヘンスヒェンくんパッパのこと睨んでる……よね……?「お前(大人・大人たちが作った社会)が招いた結果だろうが」ってことなんかな、と思いながらヘンスヒェンくんの表情を見ていた。
それと、ヘンスヒェンくんが花を手向けるところ、プレのときはどうだったか覚えてないけど、今日は花を置いた後の穏やかな表情のとき、なんか口パクしてたよね!?何言ってたのか教えてほしい。何言ってたの。
メルヒオール役の方がついったーで、メルヒオールとヘンスヒェンくんのこと「どこかこの2人は似ている」って言われてたけど、個人的にはヘンスヒェンくんはモーリッツと似ていると思う……。でも、大人たちのことを信用していない的な意味ではメルヒオールと似てんのかな……?
あと、エルンストくんに言い寄る前の二人のシーンになった瞬間のヘンスヒェンくん、プレの時よりなんか感情が強くなってた気がする……上手く言えないけど……。
富豪になって軽率にチケット買い足したいよ……。

プレ公演のときは名前を把握しきれていなかったので気づかなかったけど、序盤の女の子たちのわちゃわちゃシーンでヘンスヒェンくんと手を繋ぐのが罰ゲームとして挙げられてて、ヘンスヒェンくんって女の子たちの間でそういう扱いなん!?ってなった。ナルシストだから?それとも当時の宗教観的に同性愛は穢らわしいとかなんかあったのかな……?ヘンスヒェンくんがこの時から同性愛者なのを公にしてたのかはわからないけど……。でもキャラクター設定で「自分のセクシャリティについては特に問題を感じていない」って書かれてるから、最初から特に隠したりはしてなかったのかな?

あと、冒頭の授業シーン、今回も上手だから顔見れないかな〜と思ってたけど、中央寄りの上手だったので横顔だけど見られた!!表情ころころ田川ヘンスヒェンくんかわいくてにこにこになった。どうもありがとうございました。

最後のトークショーで、イルゼ役の方がこれがデビュー作だと知って衝撃を受けた。こんなヘビーな作品でヘビーな役を……っ!!あと勝手に、アカペラ歌唱任されてるからそこそこ場数踏んでる方なのかと思い込んでた!!すごい。これが、プロ……となった。

おわり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?