女性の転職にオススメな便利サービスまとめ

これまで自身の3回の転職活動と、キャリアコンサルタントとして転職希望される方の支援をする中で、100以上の転職エージェントと転職サイトを利用してきました。

その中から、実際に「女性の転職」に役立つと個人的に感じたオススメの転職サイトと転職エージェントを紹介します。

初めての方はどのように転職活動をすれば良いかわからず、迷うこともあるかと思いますので(僕もそうでした)、転職エージェントにサポートしてもらったり、転職サイトを活用しながら、まずは活動を進めてみることをオススメします。

|女の転職
https://woman-type.jp/
 僕自身が採用担当時、またはコンサルティングする企業が女性の採用をしている際は、まず『女の転職』を活用していました。女性に特化しているだけあり、業種・職種問わず幅広い求人が掲載されています。また、このサイトに求人を掲載している企業は「女性の採用意欲が高い」ので、女性の方が転職を考える際は情報収集の意味でもまず登録しておくべきサイトでしょう。

|マイナビエージェント

マイナビエージェント』は、マイナビ転職が抱える数多くの求人の中で、女性向けの求人を中心に紹介してくれます。こちらでは、バリバリ働きたい女性向け、ワークライフバランスを重視する女性向けなど、希望する働き方に合わせて求人を見つけやすい点が特徴。転職サイト『マイナビ転職女性のおしごと』では、「#総合職」「#時短勤務」など働き方をキーワード別に検索できるのも使い勝手が良いので併用すると良いでしょう。

|type女性の転職エージェント
https://type.woman-agent.jp/
 前述した「女の転職」と同じ会社が運営している転職エージェントがこちら。女性向けの幅広い取り扱い求人から、女性のキャリアアドバイザーが女性ならではの悩みに色々とのってくれます。

 こちらでは個別相談会を土曜日に開催していたりするので、平日は仕事で転職活動の時間が取れないというキャリアウーマンの方にも頼りになるエージェントという印象でした。

|日経WOMANキャリア
https://career.nikkei.co.jp/woman/
 日経が大手転職サイトから女性向け求人を厳選したサイトが『日経WOMANキャリア』。いくつもの転職サイトの求人を網羅して検索できるのは便利です。また、登録すると各社エージェントからスカウトが来るので、まだ積極的に転職活動をする状況でないものの、とりあえず情報収集したいという方は登録しておいて市況感をつかんで見ても良いと思います。

|Woman Career(ウーマン・キャリア)
https://doda.jp/woman/
 大手転職サイト『doda』が運営する女性向け転職サイトが『Woman Career』です。このサイトで便利なのは、女性に限定した各種ランキングが見れることです。女性に人気な企業・求人、平均年収、働きやすさなど、女性に特化した数値が見れるので、このランキングを見ながら自分に合った企業を探しやすいのでは無いでしょうか。

|リクナビNEXT
https://next.rikunabi.com/
日本最大級の転職サイトである『リクナビNEXT』は、女性向け求人数も豊富でした。求人を一つひとつ見ていくのも良いのですが、数が多い分疲れるのでリクルートエージェントと併用して利用するのがオススメです。

加えて、女性向け求人や企業特集も定期的にやっており、各社からのスカウトメールが来る機能も便利なので、スカウト機能にもチェックをいれて届くようにしておいた方が良いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?