見出し画像

エンジェル100日プロジェクト41日目


昨日は、仕事運にご利益があるという、虎ノ門にある愛宕神社にいきました。そこにたどり着く行くまでには急勾配な坂があります。それが出世の石段と呼ばれる階段です。

私は、しんどいけれども、歩みを止めたくない一心で、左足(ありがとう)、右足(ございます)、ありがとうございます、ありがとうございますと言い続けて上りました。これってよいです。

息子にどうだった?と聞くと、これが人生かー、諦めずに前に進み続けた人だけが、目的地に到達できるんだ、と思ったよと。

夫に聞いたら、ただただだったと。

そうなんですよね。この3人、なかなかいいこと言ってます笑。夫は、長年の仕事人生の中でたくさんのチャレンジをし、たくさんの目標を達成してきた人。だから、上り詰める方法を知ってるんですよね。無になり淡々と。

私も、人生経験の中で、目的地に近づけば近づくほど、しんどい状況になるのは何度も経験があります。なんとか歩をゆるめず、自分の力を信じていれば、必ず目的地に到達すると知っているので、感謝の心を忘れずに上ることができます。

息子はまだ若いです。このしんどさがいつまでも続いてしまうのではないかと思ったり焦ったりしてしまいます。しんどくなると、途中で後ろを振り返ったり、諦めたくなってしまいます。でも、この石段で、目的地はそう遠くないところにあるとイメージ出来たことだと思います。

そうなんです、もし今の状況がとてもしんどいと感じるなら、目的地は割とそこまで近づいているということなんです。でも、状況が悪くなっているのではないか?目的到達できないのではないか?というお試しみたいな出来事に惑わされてしまいます。あと数段上ったら、目的地に到達出来る、というところで断念したくなるんです。

でも、そこを頑張る。しんどい時の自分の力を信じる経験値を上げていきましょう!

絶対に大丈夫。絶対に状況は良くなる。絶対に目的地に到達する。この想いとイメージが大事です。

この最後の石段の部分は、誰も助けてあげられない部分なんです。自分で上り切るしかないんです。誰も助けてくれない!神様なんていない!なんて思う人もいるかもですが、そこは誰も手助けしてあげられない部分。見えないガイドたちも、もちろんあなたを応援してくれていますよ。上り詰めたあとの爽快な景色はあと少しのところまで来ていると信じて歩みを止めないで欲しいのです。今できる目の前のことに集中しましょう。

自分を信じてね!


41日目のメッセージ

待った甲斐がありました

あなたの努力は報われるでしょう。
すべての物事は完璧なタイミングで起こるので、機が熟すのを待たなければならなかったのです。その間に、あなたには学ぶべき教訓があり、周りの人たちの準備もすべて整う必要があったのです。今、万事が整い、夢が叶えられたことに気づくでしょう。あなたの今までの根気とがんばりが認められたのです。

さぁ、望むものに焦点をあて一切の恐れを断ち切ってください。恐れを感じるなら、守護天使に助けを求めてください。お願いしたら、天使を信頼しましょう。


おうちサロンtenshinote
10月の日程表

19日(水)○
21日(金)○
23日(日)○
24日(月)○
25日(火)○
27日(木)○
28日(金)○
30日(日)○
31日(月)○

○の日がオープン日です。
11月はお問い合わせください♡




おうちサロンtenshinoteはこんなサロンです

お問い合わせ・ご予約フォーム

サポートしていただけたら とっても励みになります。 スキを押してくださったら ひと言メッセージが出てきますので よかったら、押してみてくださいね♡