見出し画像

スマイルとジャルジャルの話

どうも天津飯大郎です。てんしん・はんたろうです。
よろしくお願いいたします。

今度5月28日にスマイルとジャルジャルとわたしたち天津で
テンジャルマイルというイベントを行います。
祇園花月で2年ぶりになります。
が、その2年ぶりの前がもう10年くらい空いているので
当時の雰囲気を知っている人はずいぶん少ないだろうと思っています。

久しぶりに集まって楽しいことは確実ですが
内容が分からないことにはチケット買えない方もいるでしょう。
内容はネタをやってコーナーをやるという
めちゃくちゃシンプルな内容です。
でもコーナーも改めて
もう全員アラフォー(木村さんだけ初老)になったメンバーがやるには
うってつけな内容、というか今やるからこそ面白いという
シンプルな内容になっていると思います。

組み合わせになじみがない方からすれば
「このイベント大丈夫なの?」と思うかもしれませんが
面白いのは折り紙付きです。
是非祇園花月に足をお運びください。
ちなみに配信もないので生の舞台で楽しんでもらえたら。

そしてスマイルとジャルジャルですが
本当に面白い後輩で
このイベントを立ち上げたのは天津木村くんですが
(そのあとエロ詩吟が売れたので『まあちょっとイベント休止しようか』と言ったせいで瀬戸と仲が悪くなりますが、それはまた別の話)
後輩とユニットライブやるなら僕が選ぶにしても、間違いなくこの2組だったと思います。

この2組はめちゃくちゃ面白いのですが
一つだけ懸念していることがありまして
それはジャルジャル後藤とスマイルウーイェイよしたかが
僕のことを
「大将」と呼ぶターンがあることです。

これはもともとツアーで地方など回っていた時
打ち上げで
お酒を弱い僕をはじめに酔わせて
先にホテルに返すというノリが始まりでした。
なので普段飲みもしない日本酒をどんどん飲まされて
その時にお酒をつぎながら
二人が
「さすが大将」
「いい飲みっぷりですね大将」
と言うんです。
そこからいまだに僕のことを舞台上でたまに
「大将」と呼ぶんです。

そのノリ自体はいいよべつに。
でもさ。
これさ。

なんでそんなノリが始まったん!?
今改めて意味わからんくない?

俺を酔わせて何があんの!?
なんであいつらは俺をホテルに返そうとしたの?
一度そういえば二件目行こうかって時
俺、まかれそうになったよ?
二人を見失ったことあったよ?
なんでそんなことするの!?
今改めて冷静に文字にしたら怖いよ!

ただそれと同時にこんな意味わからないノリができるくらい
若かったしその場が面白かったんだと思います。

今回は打ち上げあるのかな。
日本酒飲まされるのかな。

皆さん、是非「大将」呼び、生でお聞きください。

もし記事を読んで、とてもよかった、あなたの記事をサポートしたいと思われたら、是非是非サポートよろしくお願いいたします。活動に充てさせていただきます。