やめるかも天理教修養科1000期生の日記2

10月なのに暑い。日差しが強い。今朝少し早めに詰所を出ましたがクラクラしてきます。ちなみに今日は朝にネバネバした漬物(腐った訳ではありません)食べてきました。

朝礼。
おふでさきを読みました。
おふでさき ひらがな が つづけてかかれているので よむのむずかしい。
あと話の「聞き方が大事」という話をしてもらいました。

説明会。
映像観たり話聞いたり。五講堂の床に座って聞くのでお尻が痛くなります。あと、修養科生の人たちが先生たちから話を聞く時に反応が良い事良い事。私はなかなか素直では無いので真顔で聞いていたと思います。

その他にいくつかあって今日も修養科は早く終わり。すぐ詰所へ戻ります。
法被を洗濯にかけ、その間に近くのお店で授業で使うノートや日焼け止めを買いに行くことに。

用水路にカメ。天理の用水路ってデカい。

修養科では、お爺さんお婆さんとひと言ふた言話しました。介護職の経験があるのですが、ご老人の近くは落ち着きます。逆に、若いキラキラした人が近くに居ると居心地悪くてたまりません。食堂ではお婆さん(おばさん?)集団の隣で食べました。

そんなこんなで洗濯がおわり、洗濯機から服を出すと中から法被についたままの名札が。やってしまいました、、、今日、先生が皆に注意していたのに、、、

最後に役立つ情報のせときます。

洗濯前に名札を外しましょう。万が一洗ってしまっても中身は取り替えてもらえるはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?