わたしと講義資料のはなし

大学から遠く離れた地に住んでおり、毎日えんやこらさっさと通学しておりました、大学生のわたしです。こんにちは。今の状況が収まればまた毎日遠足の通学生活!はやく大学行きたい!

楽しい楽しい(?)大学生活を送っていたわたしですが、とあることに悩まされていました…。

そう、講義資料の管理の仕方です!

というわけで今回は講義資料のおはなしをします。

前日譚(?)

どうして前日譚から文章をはじめるんですか?どうしてだろう。

大学1年生だったわたしは、プリント形式の講義では1回ごとの講義スライドをホッチキスでとめて、回ごとにクリアファイルに入れて管理していました。バッチリですね!せっかくなのでおすすめのクリアファイルのリンク貼っときます。Pastyについてもいつか書きますね。

さて、このように講義資料を管理していた私ですが、テスト期間に入り講義の復習をしようとしたときに気づいたんです。

このやり方、過去資料を取り出すのがめんどくさい…!

クリアファイルのポケットから講義資料を出す、しまうという作業がとてもとても面倒でした。しかも複数回分をいっぺんに出すとしまう順番がごちゃごちゃになります。テスト勉強後の疲れた状態で資料を確認しながら戻すの、無理です。

というわけでわたしは資料管理をクリアファイルからバインダーに変えることにしました。バインダー探しでもいろいろあってほんとはここをメインにして書きたかったんですが、文章がまとまらないので全削除。リアルの知り合いは次に会ったときに語らせてくださいね。

わたしとキャンパスのバインダー

今回の登場人物(人ではない)はこちら!

バインダー (2)_LI

Campusのバインダーです。リンクを下に貼りますね。

こちら、A4とB5の2サイズ展開です。わたしが使っているのはA4のほうです。

写真見ていただければわかると思いますがデザインが最高です。かわいい。好き。

こちら、正式にはルーズリーフバインダーなんです。ルーズリーフのバインダーって穴が多くて、それ以外のプリントを挟み込めないじゃないですか。でもこの商品は2穴なので、ルーズリーフに加えて2穴パンチで穴あけした資料も挟めるんですね。天才かよ…。

わたしは講義資料をA4縦、3×2型、長辺綴じで両面印刷します(資料がPPTの場合)。6枚のスライドをいっぺんに見られる形ですね。これで印刷すると穴開け位置がちょうど余白の場所になるので良いです。

仕切りがあるので、複数の講義の資料を一緒に管理できます。ありがたい。

ば

この管理の仕方なら資料の見返しが楽です!電車でも講義の復習ができます!最高!!!

講義資料に適宜書き込みをしつつ、スペースが足りないときはルーズリーフにメモして一緒に綴じておけばメモなくした!なんてこともありません。何気にこれが一番有難いかもしれん。

通常の5色展開に加え、数ヵ月前に限定デザインが出ました。さっきの写真は限定のやつ。店舗にまだ残ってると思うのでみんな買って楽しく講義を受けてください。

いいたいことの1割も伝わらない文章を生成してしまって、自分の文章力のなさに絶望してます。みんな買ってね。KOKUYOさん素敵な商品をありがとうございます!!!

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?