見出し画像

作業時間3秒。Gmailの未読が一瞬で表示される

ラベル作成不要が嬉しい! 忙しいよ~って時こそ、作業効率化したいですよね。今日は、Gmailの未読を簡単にまとめて表示する方法を設定したので、皆さんにシェアしていきます。秒で終わりました。この記事も30秒もあれば読み終わるでしょう。

1.歯車アイコンをクリック

(ちなみにこの機能、パソコンからでないと表示されませんでした。)

画像1

2.未読メールを先頭にする

右側にクイック設定というのが出てくるので、少し下にスクロール。
「未読メールを先頭」をクリック。

画像2

以上。

3.うまく表示されない時は、unread

「メールを検索」という検索窓に「unread」(アンリード)と英語で入力。(アルファベットの「u」を入れた時点で、入力のヒントが表示されます。)

すると、未読一覧がでます。

まとめ

以前は無かったとおもうのですが、このクイック設定最近できたのですかねー。すごく便利ですね。おかげさまで、作業効率もアップしそうです。

で、このクイック設定はスマホからだと一部表示されないです。が、パソコンから行ったこの未読優先の設定はスマホ側でも引き継げるようなので、操作だけパソコンでやってみてください。

そのうち、スマホでも実装されるんじゃないかなーと、思います。


子宮腺筋症という激痛難病と不妊治療をしながら女性のための占いやメンタルトレーニングを教える活動をしてます。「自分の軸」を整えると、パートナーともうまく行きやすくなり、子育てや人間関係もうまく行きやすくなり、やがて世界平和に繋がるとおもうのです。サポート費は今後の活動に役立てます!