見出し画像

都内ぶらり散歩 堀切菖蒲園と堀切水辺公園

天気予報は終日☂マークがついているのに
朝、青空が顔を出しました。雲が厚い処も
あるので長くは続かないと思い、すぐに出
かけました。
歩いた順に写真をUPしていますので一緒に
歩いているように感じてもらえたら嬉しい
です。6月2日

堀切菖蒲園駅を出るとあちらこちらに
案内表示があり迷うことなく行けます


菖蒲園までの沿道には様々な紫陽花が咲いて
いました。 

天気の崩れるのが心配でしたが紫陽花が綺麗
なので時々立ち止まり見入ってしまいました

ガクアジサイが好きです。

菖蒲を見る前に紫陽花をこんなに見れて
何か、得した気分です。
今年はまだあまり見ていなかったので・・

どの紫陽花も夫々微妙に色彩が違っているし
グラデーションも多彩で飽きないで見られます

やっと、菖蒲園の入り口が見えてきました
周りには模擬店もいっぱい出てるし提灯も
並んでいるし、さすが寅さんの故郷らしく
もうお祭りです。そういえば駅のホームに
も提灯がずらり並んでいたっけ・・・。

結構、咲いています❢

人も、結構多めでした

きりっと咲いてます

ツンと立つ 蕾が素敵です❢

水辺公園にも行くのに空模様が心配なので
思い切って菖蒲園を出ました 出る時に
キリン?が居ましたが後でパンフをみたら
「ほりきりん」だそうで堀切のマスコット
キャラクターらしいです。
「ほりきり」に「ん」を付けたネーミング❢
ん~

水辺公園は菖蒲園を出て高速の下をくぐり
水門を渡り切った処にあります

水門を通り過ぎて荒川の堤を下りるとこんな景色

荒川沿いには首都高が走っています
公園隣のグラウンドでは野球をしてました

少し左手にはスカイツリーが見えます

川風がとても気持ち良く吹いていました
でも、曇ってきて風が冷たくなってきた
ので「そろそろ、降るかな~」

昼食を終えて店を出たら雨が降ってました
雨に打たれながら急いで駅に向かいました
菖蒲園や水辺公園では降られなかったので
まあ、いい一日だったのかと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございました
天気予報を見て出かける気は無かったの
ですが青空が顔をみせたので一度干した
洗濯物を取り込みそそくさ出掛けました
帰宅して、しばらくしたら雨が本降りに
なりました。☂模様の隙間うまく使えた
みたい。ラッキーな一日でした








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?