見出し画像

5/22 アメドリ横浜Armory

お疲れ様です。
この日もアメニティドリーム横浜店のArmoryイベントに参加しました。
参加者は4名!
横浜でもFaB、やってます。ミンナキテネ
その内一人はデッキを忘れて、その場で構築済みを買っての参加。
ヒーロー分布は以下の通り
Dorinthea,Quicksilver Prodigy
Levia(構築済み)
Prism
Vynnset

アメドリ横浜Armory
フォーマット Blitz
使用ヒーロー Dorinthea, Quicksilver Prodigy
リストはこちら

実はBlitzにはDorintheaが2種類あり、通常のDorintheaと別のBlitz限定ヒーローがこのDorinthea,Quicksilver Prodigyです。(以下QP)

Classic Battles: Rhinar vs Dorintheaに収録
Dawnblade,ResplendetにGo again/続行が付与されるともう一度剣で攻撃出来るようになる

同じくClassic Battles: Rhinar vs Dorintheaに収録されている、Dawnblade,Resplendetにのみ対応する能力を持っており、実質的にセット運用する以外ありません。

2点3点で攻撃する事が出来る
カウンターが乗ったりはしない

go again/続行を付与する手段があれば毎ターン2回攻撃が可能なので、KassaiやHatchet型のDorintheaと同じように2枚で防御して2枚で攻撃というミッドレンジムーブが出来るぞ!
それに加えて強力なDorinthea Specializationも使う事が出来る!
こんなの強いに決まってるよね!
ちなみに2022年に登場してから、現時点でのLLポイントは23です。
つまりそういう事です。

1戦目 Vynnset L (ダイス負け後手)
 いつものハマのVynnset。World PremiereでVynnsetTシャツを購入したそうでこの日も装備されていました。
 後手1T目にうっかりGlistening Steelbladeが通って+1カウンターが乗り、このまま押し切って勝てるなぁ?と思っていたら、あれよあれよとライフを削られ、先手3T目に秘術ダメージ6点物理ダメージ12点の計18点を叩き出されて守り切れずに敗北。
ど、どうして……。

2戦目 Levia(構築済み) W (ダイス負け先手)
 普段はBravoを使うプレイヤーですが、デッキ忘れで急遽構築済みでの参加。
特に言う事なく勝ち。
Blitzスターターはもう少し装備品強くても良いんじゃないかな……。

というわけで結果は1-1でした。
Dawnblade型のDorintheaはVictor対面があまりにキツく、ここのところはHatchet型を使用していましたが、やはり剣のDorintheaが使いたくなり苦肉の策でQPを持ち出しました。
イマイチ手応えはありませんでしたが、もう少し使ってみようかなと思います。
攻める場合はCourage of BladeholdとReflection Boltersが欲しくなり、守り気味に戦う際はGrains of BloodspillとValiant Dynamoが欲しくなりますね。
俺だけ両方装備しても良いようにならねえかなぁ!
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?