見出し画像

レース回顧 2/10.11

今週はやれた。

2/10
東京1.9.11
京都11

東京1.9は特に無し。1の馬は相手悪かった、また追います。
9は今の東京で買える馬じゃなかった。
今年の東京は無駄な馬券買わされてるなぁ…

京都11 洛陽S
能力上位の割に人気しないアサヒ(出遅れたら終わりだしね)
ジュンブロッサムと走った石清水Sで評価を上げたトランキリテ

両方このメンツ相手なら買えるのでは…?で購入したワイドがクリティカルヒット。ワイド54.9倍は良い。
3単はヒモ広すぎるなぁで買えなかった。(ドゥアイズで決着するなら買ってよかった…)

2/11
購入レース
東京11
京都11

東京11
共同通信杯
◎ジャスティンミラノ

結果的に単複大正解。ヒモ荒れたし。パワーホール買えないし。

ただレース自体は…なんか望んでたものは見れなかった。これじゃあ力関係が測れない…
ジャンタルマンタル軽視は反省。くらいかなぁ、あいつ強いわ多分(今更)

京都11
京都記念

3複1点で突っ込んだら爆死。
ベラジオオペラは結局強かったしマテンロウレオは仕上がってなかった。
かと言ってプラダリアの単複を買う気はなかったので、自分の考え方で当てられる馬券はなかったって事ですね…こういうのはやむなし。

まぁフェブラリーS前に良い助走つけられました。

問題はフェブラリーS…正直今の段階では全く期待値のあるレースに見えない…

レッドルゼル人気しそうだよなぁ…ガイアフォースもダートどれくらい走れるか分かんないし。

リスクばっか先行するレースになりそうなので、下手しいちょい買いで終えるかもしれないです。

今週で回収率がプラスになったので、引き続き維持出来るよう頑張ります。

では👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?