おぐもん(tender_orchid233)

よろしくお願い致します。

おぐもん(tender_orchid233)

よろしくお願い致します。

記事一覧

第15回:野球観戦かな?

今日は、野球観戦2日目の中日ドラゴンズ対読売ジャイアンツの試合て選手の後押ししに行ってきました。 2日連続で行ったのは初めてで選手と一緒に勝って喜びたい一新です。…

第14回:野球観戦かな?

今日は、野球観戦に見に行きました。 しかも台風が来ている中での観戦…。 何とか来れて良かった!!! 去年、今年と野球観戦に行っていますが今回は初めての東京ドーム…

第13回:決めたかな?

男子バスケットボール日本代表が来年に行われるパリオリンピックに出場する事が分かりました。 いやー! 痺れました! ずっと出れていなかった思いが出た日でした。 男…

第12回:野球観戦かな?

今日、18:00から野球観戦をしてきました。 今回は、千葉ロッテマリーンズ対埼玉西武ライオンズ 源田壮亮選手が好きな私は今回は埼玉西武ライオンズ応援しました。 以前…

第11回:甲子園開幕かな?

今日から第105回全国高校野球選手記念大会が開幕されます。 私が応援している学校は新潟県代表の東京学館新潟高等学校と千葉県代表の専大松戸高等学校の2校です。 今年の…

第10回:長岡大花火大会

毎年、8月2・3日の夕方から新潟県長岡市にある信濃川の河川敷で行われる花火大会。 この祭はそのものの起源としては1945年8月1日の長岡空襲からの復興を願い、翌1946年8月…

第9回:野球観戦かな?

今年に入り野球観戦を2回あり今回は第2段として中日ドラゴンズ対ヤクルトスワローズの試合を見に行きました。 初の明治神宮球場での試合観戦でした。 この時期に野球観戦…

第8回:野球観戦かな?

今日は、18:00からプロ野球の交流戦にて埼玉西武ライオンズ対中日ドラゴンズの試合を観戦しに行きました。 8-2で中日ドラゴンズの勝利。 ホームランも合計3本見れました…

第7回:オートファジーダイエットかな?

5月30日からダイエットを開始しています。 大分、お腹周りがやばくなりダイエットを決意しました。 そのダイエットの名前は…。 『オートファジーダイエット』です。 …

第6回:びっくりかな?

仕事が終わりアパートに帰ってきたらとある封筒がポストに入っていました。 取ってみるとTOKYO FMさんからの贈り物でした。 『どの番組からかな?』と封筒の回りをみたら…

第5回:マイトレンドかな?

よくTwitterを見るとシンガーソングライターの上野優華さんのツイートが反映されてるのを拝見します。 千葉県のサラドレというお昼の番組や徳島県のラジオでご活躍されて…

第4回:おかしいかな?

とあるTwitterを見た時に「新潟だけには行かない方がいい」と書かれていたのを見た。 これは、アルビレックス新潟BBに大きな失礼を招いている。 何故? そんなことを言…

第3回:印象的かな?

アルビレックス新潟(サッカー、バスケットボール)を応援して個人的に印象に残っている選手をピックアップしてみました。 もしかしたら試合できちゃうかもですが(笑) サッ…

第2回:思ったことかな?

これは、とある試合のスポーツ観戦でTwitterで見た時に非常に悲しい気持ちになったので是非、読んで頂きたいと思いブログに書かせて頂きました。 これは、賛否評論ありま…

第1回:復活かな?

皆様。 こんにちは。 1度、noteを使用して卒業しましたが復活をしました。 おぐもんと申します。 たまにブログを更新しています。 お時間がある時に拝見して頂ければ…

第15回:野球観戦かな?

今日は、野球観戦2日目の中日ドラゴンズ対読売ジャイアンツの試合て選手の後押ししに行ってきました。

2日連続で行ったのは初めてで選手と一緒に勝って喜びたい一新です。

ただ、読売ジャイアンツは強かった。

丸選手、門脇選手のホームランで突き放し連打を浴び突き放され0-5

投手陣は踏ん張りましたが打線の援護が無く1敗を喫しました。

勝負事ではありますがただただ悔しいですね。

打線強化です。

もっとみる

第14回:野球観戦かな?

今日は、野球観戦に見に行きました。

しかも台風が来ている中での観戦…。

何とか来れて良かった!!!

去年、今年と野球観戦に行っていますが今回は初めての東京ドームに行ってきます。

読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズとの試合

しかも2連戦

この日を待ちわびていました。

通勤や実家に帰る時に良く通る道でした。

実際に目的地の東京ドームに行くのは胸が高まります。

さて、今日の結果は…。

もっとみる

第13回:決めたかな?

男子バスケットボール日本代表が来年に行われるパリオリンピックに出場する事が分かりました。

いやー!

痺れました!

ずっと出れていなかった思いが出た日でした。

男子でオリンピックに出場するのは何十年ぶりで感動した試合展開でした。

応援したかいがありました。

八村塁選手が不在中での今大会。

万全な状態でパリオリンピックに挑んで欲しいです。

男子バスケットボール日本代表が来年に行われるパ

もっとみる

第12回:野球観戦かな?

今日、18:00から野球観戦をしてきました。

今回は、千葉ロッテマリーンズ対埼玉西武ライオンズ

源田壮亮選手が好きな私は今回は埼玉西武ライオンズ応援しました。

以前、交流戦で中日ドラゴンズとの対戦でしたが惜しくも負けを喫してリベンジとしてZOZOマリンスタジアムに行きました。

結果は3-4xで逆転負け

中村剛也選手のホームランで勝つ雰囲気はありましたが9回裏にシングルヒットで逆転負けでし

もっとみる

第11回:甲子園開幕かな?

今日から第105回全国高校野球選手記念大会が開幕されます。

私が応援している学校は新潟県代表の東京学館新潟高等学校と千葉県代表の専大松戸高等学校の2校です。

今年の甲子園の予選会から強豪校が立ち去り大波乱の今大会

開会式を見ていても「初出場」の文字が目立つような気がします。

高校野球はテレビでも見ていて常に全力投球で青春だなぁと感じています。

プロ野球の試合で甲子園に一度行ったことあるの

もっとみる

第10回:長岡大花火大会

毎年、8月2・3日の夕方から新潟県長岡市にある信濃川の河川敷で行われる花火大会。

この祭はそのものの起源としては1945年8月1日の長岡空襲からの復興を願い、翌1946年8月1日に行われた戦災復興祭が始まりであるが長岡の地で始まった花火大会です。

その後、本格的な花火大会となったのは1906年からであり、現在の「長岡まつり」という名称になったのは1951年。

この長岡花火には『慰霊、平和、復

もっとみる

第9回:野球観戦かな?

今年に入り野球観戦を2回あり今回は第2段として中日ドラゴンズ対ヤクルトスワローズの試合を見に行きました。

初の明治神宮球場での試合観戦でした。

この時期に野球観戦に行けるのもなかなか無く暑い盛り上がりをしてくれました。

選手達に感謝!!!

ドーム球場とは違う雰囲気で球場限定のグルメやイベントもあり楽しめるので最高です。

特に球場で飲むビールやご飯は唐揚げやカレーが食べれてこれもまた最高で

もっとみる

第8回:野球観戦かな?

今日は、18:00からプロ野球の交流戦にて埼玉西武ライオンズ対中日ドラゴンズの試合を観戦しに行きました。

8-2で中日ドラゴンズの勝利。

ホームランも合計3本見れましたし私が見た席が選手とめちゃくちゃ近い。

野球観戦した中で一番前に座りました。

ファンである大島選手に立浪監督に荒木コーチにドアラくんも見れました!

球場でユニホームも買い、餃子、チャーハンを食べビール、ほろ酔いを飲み大満足

もっとみる

第7回:オートファジーダイエットかな?

5月30日からダイエットを開始しています。

大分、お腹周りがやばくなりダイエットを決意しました。

そのダイエットの名前は…。

『オートファジーダイエット』です。

具体的には、最後にものを食べてから16時間ほど経過しなければ、オートファジーは活発化しません。

つまり、16時間の「空腹の時間」を作らないかぎり、オートファジーによって細胞を生まれ変わらせることはできないのです。

継続すると肌

もっとみる

第6回:びっくりかな?

仕事が終わりアパートに帰ってきたらとある封筒がポストに入っていました。

取ってみるとTOKYO FMさんからの贈り物でした。

『どの番組からかな?』と封筒の回りをみたら毎週土曜日10:00~放送される藤木直人さんと高見侑里さんが出演している『TOYOTA Athlete Beat』というラジオ番組からでした。

ラジオ番組にメッセージ投稿をさせていただく機会があるのですが『TOYOTA Ath

もっとみる

第5回:マイトレンドかな?

よくTwitterを見るとシンガーソングライターの上野優華さんのツイートが反映されてるのを拝見します。

千葉県のサラドレというお昼の番組や徳島県のラジオでご活躍されており何度かラジオでメッセージを読んでくれて嬉しいのを覚えています。

ライブも沢山やってるみたいです。

確かですが今年で10周年いやーとのことで節目の年で立派なご活躍されています。

このコロナ禍でライブも行く機会が少ない中ですが

もっとみる

第4回:おかしいかな?

とあるTwitterを見た時に「新潟だけには行かない方がいい」と書かれていたのを見た。

これは、アルビレックス新潟BBに大きな失礼を招いている。

何故? そんなことを言われないといけないの?

意味が分からない。

Bリーグ関係者にこの認識が広まり、選手からも他チームと比べて嘆きの声がでているとのこと。

じゃ、何故?

あなた方はバスケットボールをやっているのか?

じゃ、何故?

JBLと

もっとみる

第2回:思ったことかな?

これは、とある試合のスポーツ観戦でTwitterで見た時に非常に悲しい気持ちになったので是非、読んで頂きたいと思いブログに書かせて頂きました。

これは、賛否評論あります。

私個人の意見です。

誹謗中傷や反論など受け付けます。

だって、実際に声を出しているのは、現地に行ったファンの皆さんだから。

実際に事実ですので。

試合終了後にファンの皆様に一例するシーンがあると思うんです。

その時

もっとみる

第1回:復活かな?

皆様。 こんにちは。

1度、noteを使用して卒業しましたが復活をしました。

おぐもんと申します。

たまにブログを更新しています。

お時間がある時に拝見して頂ければ幸いです。

どうかご自愛下さい。

よろしくお願い致します。
#復活 #ブログ