見出し画像

HANAKIN

 金曜の給料日って最高!まぁ手取り15なんですけれども。先月はグッズ特需で金を使いすぎたので今月からはいよいよ崖っぷちです。でも大丈夫。何にいくらかかるか事前にすべて計算してるから!ちなみに自由に使える金は1万円のみとなっております!死!今月も歯医者には行けません!
 まぁスマホ料金と合算できるコード払い(翌月請求)があるので…それと合わせると、まぁふつうに生きてはいける。(食費・消耗品費・雑費等はすべてここから捻出)
 いやちょっとね、先月はマジで金を使いすぎた。昔買えなかったものが再販されまくって、しかもどうしても欲しかったものばかりだったから…ペイディの分割が本当にたすかる。

 ていうかさぁ、前に美容院費浮かすって言ったじゃん?だって2ヶ月に1回で毎回2万飛ぶんですよ。さすがに手取り15の貧乏人には分不相応なので、気に入ってたけどあそこに通うの自体しばらくやめようかなと思っててさ…金が本当にないのにいいフリこいてクソ高いトリートメントの施術だの、ヘアケア用品購入だの、ムリムリ、もう破産してしまいます〜
 去年は忙しすぎて残業代だけで10万稼いだ月もあったからね。だから通えたのよ。今?ヒマすぎてそんな金作れねーし、そもそも金作るために残業してたわけでもねー…
 ほんとに疲れてたからね、たまの贅沢と思って通ってる側面もあったし、すこし自粛するわ。せめて一万で済むところを近場で探すことにする。

 てかさー、マジで弊社滅亡すんのか?ってぐらい史上最高にヒマすぎて、みんな仕事早上がりしそうな勢いだったからね。
 私のストレス値も過去最低を記録している。あんっっっっっだけ毎日理由なくイライライライライライラ、メンがヘラってしにそうだったのが本当にウソみたいな日々。
 いいことだ。毎日こうであれよ、弊社。繁忙期なんてこなくていいよ、マジで。
 2週間連続定時退勤なんてさ、入社一ヶ月目しかできなかったからね。入社2年目のアテクシは残業が常でしたからね…

 心身に尋常じゃない余裕が生まれてきたので、このエネルギーを何かに使わないと本当にもったいないなと思い始めてる。
 時間があって心身が健康でも金がない!だから金を得られてかつ楽しめること…今すぐに結果を望んでるわけじゃない。だけど今から将来的に役立つ技能を磨き始めれば、40になるころには生活にも余裕が持てるようになるかもしれないじゃない。
 もし一生独身の道を歩むことになったとしても、せめてお金だけは困らないように今から頑張っておけば、老後の自分の面倒だってみられるようになるかもしれない。
 ワープアの切なる願いとしては、中年になるころには年収400を超えたいのですよ。

 32の現時点で18〜24の一番若かったころを振り返ると、アタマも要領も悪く、仕事もできず、見てくれだって量産型のオタク女で、その上陰キャコミュ障。ただ「若さ」という絶対で圧倒的な価値のみで生きていたし、周りから許されていたなと思うのよ。あと物欲がハンパなかった。
 25になると、今度はうつ病(27歳で発症)へのカウントダウンが始まるわけ。「もう若くない」というプレッシャーに耐えきれなくなってきたのがこのころ。(20代であるというだけで若いんだけどな。まぁ今だから思うことだけど)
 このままじゃいけないという漠然とした不安はあるのだけど、どうしていいかわからなかった。メンタルコントロールは相変わらずヘタクソで、元々躁鬱気味だったのがこのころから悪化し始め、うつがひどくなったタイミングで受診してうつ病の診断を受けるに至る。

 私ね、本当にクソバカだったなと思ってさ。去年一年間は反抗期だったんだなって今本当に思ってる。だけど、あれをやんなきゃ私はきっと「自立した人間になるためのきっかけ」をつかめないまま人生終わってたと思う。
 31歳がやるには遅すぎることさ。だけど、みんなが踏んだステップを私もようやく踏めたんだなと思うと感慨深い。この世のすべて、周りの人間、自分自身、何もかもが気に入らなくて不満でしかなくて、だけど全力だった。
 他人と芯からわかりあうことなんて100%ありえないけど、それでも他者と共生して生きていくほかないのだと学ばされました。

 私は「本音」にしか価値がないと思っていたし、それこそが「本当の気持ち」なんだから、上辺だけの「建前」というものが、どうにも理解できなかった。だって心で思ってることと違うことをする必要があるの?ってずっと疑問だった。
 それに、なんだかウソをついているようだし、テクニックで人を動かすような感じがして、あまり好きではなかった。
 でも、本音をそのまま伝えることに果たして価値があるのか?と思うようになったね。説明しづらいんだけど、ひとつ例を挙げるとするならば、自分も相手も誰も何も得しないようなことをあけっぴろげに話す必要はまったくないよな…とは思う。「スッキリするのは自分だけ」の本音の暴露に意味なんてあるのか?
 生産性のないグチをダラダラ人に言うってことがなくなったから思うんだろうな。(noteには散々書いてるけどね!)
 建前ってのも難しいよね。相手を思ってのこともあれば、自分を守るために必要なこともあるしさ。まぁ、誰も傷つかないために必要なことなのかな。
 正しければ何を言っても傷つけてもいいって本気で思ってたけどさ、「正しい」のだって自分基準でしかないからね。正論パンチじゃ人間は動かねーからな。
 だからまぁ…「言葉通じねーなコイツ」と思ったらそれ以上踏み込まないでほっとくしかないのよな。

 今日は近所のATM(片道徒歩30分弱)まで往復徒歩で行き、ついでに食料品の買い出しもしてきたんだけどさ。コーラをやめたから重い飲み物を持つ必要がない!その分他のものが買える!
 パスタやらカップ麺やらカレールゥやら、休みの日に食べる用の食材(カップ麺は食材といえるのか?)をだいたい一ヶ月分、ちゃんと考えて買ってこれた。
 散財していたころは、今日明日だけ・週末だけの「その日暮らしの買い物」しかできなかったのに、今のアタシってば先のことをちゃんと考えて買い物できるようになってる。泣ける。

 あのね、ストレス過多だと未来のことを考えられなくなるのよ。つまりそれだけ今は、心に余裕があるってこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?