マガジンのカバー画像

イノベーション、マーケティング、企業経営

39
イノベーション、マーケティング、企業経営に関連する雑記です。 日本はもう復活できないので、鎖国すべきと主張している。論理的に。
運営しているクリエイター

#AI

AIが仕事を奪うという意味不明論理。イノベーションの意味をはき違えた日本の病理

それらしいタイトルを付けていますが、いつもと同じ話です。 またお前かよ、と思いながらつい…

「権力への意思」としてのAI。ルサンチマンの果てに待ち受ける自己崩壊

過去記事で、何度か、「内部統制の結果としてのAI」だと説明してきました。まともな国は未来志…

「楽したい」という発想がイノベーションや内部統制を育む

これも過去記事のハイライトです。 日系大手から外資に転職した経験があります。 この記事は、…

インドや中国が本気出すとなぜビジネスで勝てないのか

今日はこれで最後です。 インドや中国は人件費が安い、というのはあるのですが、ちょっと違っ…

「樹木の剪定」とイノベーション哲学

まえがき クラブ活動なんてせずに女の子のケツを追いかけて自由に生きてきた人間からイノベー…

シリーズ:天使と悪魔④ 欧米の内部統制はなぜ瓦解したか

このシリーズは主にワクチン問題に関連して、酔っぱらいがウダウダ語るシリーズです。これまで…

この人のイノベーション関連の書籍の論点がやたらと私の記事に似ているのだが、、、

写真は「台湾沖航空戦」の時のもの。 海軍はミッドウェー海戦以降、仲間に対して嘘の戦果を報告していた。天皇陛下にすら、日本は勝ってる、勝てると上奏していた。 そのせいで結局日本はとんでもない被害を出して敗戦。 共同して戦っていた陸軍にも嘘を付いていたから酷い話。 この下の本を紹介しているニュースサイトがあった。 有名な方?知らないです。この手のhow to本は読んだことない。 この書籍の論点はこの記事と似ている。 で、私の記事は無料で読めます。 この記事は元記事のハイライ