見出し画像

[交流戦] 楽天 vs DeNA試合終えて。


勿体無いと感じた試合内容だった。

楽天に先制されるもその後の石田の投球内容は悪いものでは無かった。

ランナーを出しつつも粘りの投球ができている風に感じた。

結果として先発田中将大の前に4安打しかチームとして打つ事が出来なかったことから少し物足りなさを感じた。

6回に宮崎の今季10号となるHRを放つも後続が続かず試合は終盤へ、

7回からは三嶋からウェンデルケンへと継投

先頭、山﨑剛に右中間に抜けるヒットを許してしまった。このとき楠本の守備によってランナーを三塁まで行かせてしまった事が敗因の一つだと感じた。

正直終盤の緊迫した場面でするような守備ではない、そのあとツーアウトまでは取れたものの浅村に対する5球目でワイルドピッチをしてしまい逆転を許す。

先頭の打者をせめて二塁でとめていればと思ってしまった。

8回の楽天の攻撃でも更に一点を取られる3-1とされる。

守護神松井祐樹から一点も奪えず試合終了。

やはりミスした方が負ける。

#横浜DeNAベイスターズ #交流戦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?