見出し画像

心の声 マナーは守ろうね 【愚痴】

こんにちは、田舎の中古車屋さんです。

今日も心の声を・・・。愚痴ります。

先日、弊社在庫車輛について電話で問い合わせがありました。
質問内容も多く、感覚的には購入にかなり前向きなお客様と
感じられました。

電話の声で男性30代前後。
問い合わせ内容にも満足いただけたようで、翌日の
12:00に現車確認のため来社予定となりました。

時間になっても来られません。
決して時間通りでなくていいんですよ。
手が離せなかったり渋滞してたり想定外の事もおきますから・・・。

13:00になっても来られません。
14:00になっても来られません。

いいんですよ。
来られなくても。

私は来店された際に迷惑を掛けたらいけないので昼食もとらずにスタンバイしておりました。(よくある事なので大きな問題ではないのですが)

ここからお願い!
約束したなら、遅れるなら「遅れる」と連絡が必要。
来られないなら「行けない」と連絡が必要。

これは子供であろうが大人であろうが人として最低限のマナー。
相手もそれなりに約束の時間にあわせてスケジュール組んでいるので
全て予定が狂うのです。

ここ数年、このような方が増えましたね。
なんでなんでしょうね?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?