マガジンのカバー画像

【世界最高のチーム】ピョートル・フェリクス・グジバチ著

45
本書にはGoogleが「心理的安全性」を重視したチームづくりの秘訣が書かれています。勉強のために読んでいる本を備忘録として残しています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

エンプロイー・エクスペリエンス(従業員の体験)

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【エンプロイー・エクス…

みー
4か月前

チームをよくするためには欠かせない「反省」

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【チームをよくするため…

みー
4か月前
3

「振り返り」は3回行う

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から【行動前、行動中、行動…

みー
4か月前

時代遅れのやり方を忘れる

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【アンラーン(Unlearn…

みー
4か月前
2

時間を無駄にしないためにはルールが欠かせない

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【時間を無駄にしないた…

みー
4か月前
1

一瞬一瞬の働きかけが、チームの「柔軟性」を高める

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【一瞬一瞬の働きかけ…

みー
4か月前

マネジャーによるコーチングは「ゲームで高得点を取る」ための教育

本日は、第4章:「❝一瞬❞で差をつける『チーム時間』の使い方」から 【マネジャーによるコーチングは「ゲームで高得点を取る」ための教育】 を読みました。 ■ 学んだこと マネジャーが行うコーチングは、テストでいい点を取るための教育ではなくて、ゲームで高得点を取る教育だと 本書では説かれていました。 たとえば、何かの資格を取得するという場合、覚えなければいけない項目がいくつか決まっていて、 その決まりきったテスト問題の解答方法を教えることが教育になります。 ただし、テス