見出し画像

私は何を書いているのか?

高校生の頃だったか、帰りの電車の中でボーっと

私が見ているこの世界は誰かが見ている夢なんじゃないのか?とか、

私が見て「青」と感じている「青」と他人が見て「青」と感じている「青」は同じなのかな?
私が「青」と言って「えっ?」と反応されたことはないので大きくは違わないのだろうなぁ。とか。

動物たちは何をしゃべっているのか?
山極寿一 鈴木俊貴著

時間をかけて静かに熟考するのがゴリラ 本文より

著者の山極先生とゴリラのタイタスくんとの再会シーンは泣ける。
私が一週間ほど入院していたとき一日たりとも忘れたことはない当時飼っていた柴犬くん。退院して感動の再会を期待していたのだが、熟考してもくれない。いつもの塩対応だった。しっぽぶるんぶるんしないの?喜ばないの?思い出して泣けた。

鳥類学で求愛の際発する音声はさえずりといい、それ以外は地鳴きというのだそう。

そういえば、異性の前で態度や声のトーンがガラッと変わる人いたな。あれはさえずってたんだなぁと思った。
「さえずり」って響きが良い。文字にしてもかわいいな。

ゴリラはメスが一方のオスを選んだら他方のオスは大人しく引き下がる。メスがどっちつかずの態度をとった場合はオスどうしで争うのだそう。

けんかをやめて〜2人をとめて〜byけんかをやめて
メロディが頭の中で流れて曲が聴きたくなり聴いた。
私のために争わないでって、どっちつかずの態度を
とっていたら、そりゃけんかになりますよね。
ごめんなさいね、私のせいよって。よくおわかりで。のんきに歌ってる場合じゃありませんね。

動物はめったに殺し合いはしません。霊長類のケンカは必ず仲直りがセットだし、衝突を避けるためのコミュニケーションもあります。本文より

トムとジェリーは仲良くケンカする。
仲直りができる相手ならケンカするのも怖くない。
ケンカするなら仲良くね!

言葉の威力!
その言葉は誰が言ったのか?
アナタに言われたくない!と思ったり
アナタがそう言うのなら!と思ったり
アナタがそれを言ったらお終いだよね!と思ったり

言葉に頼り過ぎて振り回される。

この前「いいわ」で母と私の解釈が違った。
最初はごま油かオリーブオイルのどちらかを買ってきて欲しいと言っていた母。私と会話しながら母の考えが変わったようで、
「んー、まぁどっちもいいわ」
私はごま油かオリーブオイルのどちらかを「買ってくる」という思い込みがあった。(ごま油もオリーブオイルもよく使う)
さて、帰ってきてから母はびっくり‼️
「どっちもいいわ(いらない)って言ったでしょ!」と母。
「どっちもいいわ(欲しい)って言った!」と私。
「まぁいいわ」母。以上終わり。ケンカにはならず。

言葉はたくさんあるコミュニケーションの手段の1つに過ぎなかった。本文より
私は言葉に依存し過ぎて心のバランスを崩したのだった。

僕たちが持っている感情こそ大切な基準なのではないでしょうか。本文より
私は自分の感情を取り戻し基準がしっかりしたから元気になった。

我々は言葉が生まれるずっと前からサバンナの小さな集団で歌ったり、踊ったり、見つめ合ったりしながらコミュニケーションをとってきた動物です。
本文より
泣ける。

色々な自分を持てる。それが人間のいいところであり、そのために我々の言葉はあるんですから。
本文より

泣ける。

発見は自然の中にある。
自然は同じことを二度と繰り返さないんです。

本文より
泣ける。

何かのはじまりのはじまりってドキドキする。
ヒトの言葉のはじまりのはじまりは?

私の大好きな韓国ドラマの好きなワンシーン。
どうしてあの青い空のことを「天」と言うのか
知りたい…。
私も知りたいよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?