見出し画像

北茨城の旅

noteは初めてなのですが、試しに使うことにしました。

GWに仕事が空いたので友達と北茨城に行きました。
久々の友とのお出掛けは、とても心躍るものでしたよ。
久々過ぎて何から話をしてよいかわからなくなってました(⍢︎)

なぜ北茨城なのかというと、GWでも常磐道ならば、さほど混まないはず!と予想。

そしてそれは当たってました。

そんなに混まずに、北茨城の宿屋の
マウントあかねに到着

マウントあかね

マウントあかねは初めての宿でしたが、マウントなだけに、結構な山の上にありました。山道を車で上りまくりましたよ。

公共の宿とのことで広くて綺麗でリーズナブルでした。

https://www.mountakane.com/

豪雨予報だったので早目に行って、友とおしゃべりしとりました。

そのうち大雨になってきましたよ。

そのあとチェックインの時間になったので部屋に移動しました。

私たち3人が泊まったのは、コテージでして、まるで自分が貸別荘を持った気分になりました〜
悟空のようにワクワクすっぞとなりましたよ。

コテージでご飯は自分たちで作るので、あらかじめ近くのスーパーで仕入れておいた、海鮮、焼きそばを調理して食べました。
こういうのもよいですよね〜

作ったどー

沢山たべ、飲み、ガスーっと寝ました。

二日目は袋田の滝に行って、こんにゃくなどを買って帰りました。

一緒に行ってくれた友達に感謝です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?