文豪ストレイドッグス 第46話 「蝶を夢む」 / 感想

ネタバレ範囲について

・アニメ文スト4期第9話までの内容
・単行本のアニメ4期第9話までに該当する話

さて本編レッツV〜✌️


【 感想 】

「フランシスは強い側、勝ちそうな側に味方する男だ」
森さんの言ってることは合ってるけど、フランシスは探偵社を信じたんだよね;;すき😭
文ストはほんとに悪役(敵役)が魅力的でほんとに良い😭😭

ここ谷崎くんガツガツ圧かけすぎで笑う🤣🤣

与謝野さん〜😭
あああああ与さん良い顔してる

〜 ここで過去編 〜

赤背景に黒字やめてこわいよ

オーロラ綺麗〜!

おおおおおお!異能力のエフェクトめっちゃ綺麗!!!!!!蝶々!!!!
そんな広範囲で異能力使えるん?バケモノ性能すぎる

めっちゃギャグシーンだ
「その気の強さ、良い!」
の前の森さんの顔めっちゃ良い

アッ!小林裕介さん!でびっくりした!!!!
(ここ最近はDr.STONEの千空のイメージだったからこういう優しい声音久しぶり)

ほぉ……兄貴の異能力……漫画より凄めに描かれてる
やっぱりこれは金属生成じゃない?本の無から金属の蝶々だしてるよね

ロリ与謝野さん全然違う雰囲気でなんかめちゃめちゃいいな…

まだ気が強くない頃のエリスちゃん

四肢吹っ飛ばされた後の叫びながら起きる兄貴すっごい迫力

正しさが増える…

「私がいたから」
こわいこわいこわい

うわすんご兄貴の目のハイライトが消えてる

与「治したくない!」
ただいま森さんぶちギレ中
(ここの感想を全部うるさくするターンに載せたせいで感想の展開がめちゃはやになってる)

椅子が倒れる音だけするのほんと恐怖感煽られるね……
肝心の首の部分を写さないことで余計怖くみえる……
心臓の音こっっっわ…
首吊り始めてから結構すぐだからそんなまだ死んでないよね???まだ助かったんじゃ?とは思ってる(野暮

与謝野さんの絶叫も怖………

廃人ロリ与謝野さんこわ………
森さんの方に目が動く時もゆっくりじゃなくて早いのがこわすぎる

ちょまって表情こっわ森さん笑笑笑
てか!敗戦の3年後 = まだ若い森さんなのに!髪型変わってる!!!!!今っぽくなってる!!!!!

福沢さん〜!
やっぱ福沢さんと森さんいいね…

森さん流石にジャンプしすぎでは……
福沢さんとメスで戦えてる森さんの膂力なんなの……

乱歩さんマジックもできるの笑う
眼に光が宿った……
こんなの与謝野さん乱歩さんに惚れちゃうだろ

なるほどおおおおここで終わるんだ

【 うるさくするターン 】

あああっああっあああああああっ!!!!
森鴎外!26歳!わか〜!!!!!!!

ロリ与謝野さんより若い森さんに興奮する

「フ フ フ フ フ フ フ フ」
の森さんめっちゃすき笑笑笑
なんだよ。私が「フフフフフフ」だよ全くもう

ロリ与←若い森さん←私
になってる

森さんすこ

睨み顔めちゃ良い森さん…

エリスちゃ〜ん!!!!!!!

「私は立場上、君に命令せねばならないが、少女のお願いには、弱くてねえ😊」

「だがお前は別だ。やれ。」

ああああああ
ああああ
森さ......…
やば今の…
語気がつよ.....…
てか顔が良…

「変化を郡に理解させるのが君の役目だ。やれ」
「でなければ国が滅ぶ」
まーーーーーじでぶちギレすぎて好き。若気の至り?今の森さんこんなに声を荒げないよね。静かにキレる感じ。若い頃の森さん新鮮すぎる最高すぎる。

あちょまって顔どあっぷやめてちょちょちかいちかい…////////
そ、そんな2回にわけて顔ドアップにしなくても…

ちょ見てみんな。この森さんの横顔カッコよすぎるまじで
やばいてほんと
この横顔だけで3回は(カット

ノールックで銃弾撃ち込むの怖すぎる素晴らしすぎる
こんなに躊躇いなく味方に銃撃つシーンなかなかない
あとアニメ的なせいかもしれないけど銃撃ったのにもかかわらず腕が全くブレてないの良いね……筋肉マッチョなのかな…いやまぁあの福沢さんとやり合うくらいだし……マッチョなのか(解釈が決まりました

森さん大好き森さん大好き森さん大好き
えへへだいすき
森さんに治療されたいね

【 まとめ 】

森さん回でした(珍しく何も間違ってない
森さん最高か?
やっぱこれでこそ私の推しよぉ!
だいすき

んや〜〜〜〜〜この過去編1話で全部やってくれてよかった
あと感想note遅れたからこそ、堂々と兄貴について書けるねやったね

途中で書いた片想い矢印ですが、さらに言えば多分

福沢さん←乱歩←ロリ与謝野さん←若い森さん←私
になってる笑笑
誰か私を愛して??

あの過去がないと与さんは探偵社に入ってないかもしれないから必要な過去だったのかもしれない
だから森さん良い仕事したね(ちがう

私今回「こわ…」しか言ってない笑笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?