食養生スタート

3月26日は天赦日と一粒万倍日が重なる大強運日だったとのことで、新しい財布をこの日におろした方も多くいらしたようですね。

私はちょうど食養講座「肝臓病」の受講日だったので、食養生のスタート日にしました。といっても食材調味料が完全に揃っているわけではないので少しずつ。

受講したのはNorica Styleの若杉典加さんの講座です。

肝臓の数値が悪い=お酒飲みすぎ🍶というイメージがつきまといますが、それだけではなく

・食べすぎ

・脂質摂りすぎ

なども影響しているのだそう。肝臓が悪い人の症状については私は6割くらいの割合で当てはまっていました(⌒-⌒; ) 

手当てとしてはとにかく毒出しが必要とのことで、まずは食養生を。あとはよもぎの葉を煮出して足湯または腰湯というのも実践中です。


本当なら食養生では玄米食なのですが、講座の直前に白米を3合炊いてしまったので一食目は白米で。その後は玄米食に替えました。

画像1

画像2

写真を見て思った。

…今までの食卓とあまり変わらないということに😂


要は自炊であれば普段から菜食には近い食生活だったのですよね。年度末は仕事が忙しいこともあり、お昼は外部調達のお弁当が多くて野菜少なめだったので、当面は油物を減らして野菜を増やしたいと思います。

酒、みりん、だし、醤油でトロトロになるまで煮込んだだけの聖護院ダイコンも、じっくり味わうととても美味しい。

以前にも食養生&よもぎ湯をしていたことがあったので、その時の残りの乾燥よもぎを煮出して早速よもぎ湯も実践しています。よもぎの良い香りが広がり、発汗もしやすくなって爽快です。

玄米菜食になることが目的ではないにしても、身体に負担をかけない食生活は研究していきたいですね。仕事にしてもライブ参戦にしても、とにかく身体が資本なので( *˙ω˙*)و 


体質改善めざしてがんばります💪✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?