株式会社テンダ公式note

AIとクラウドによる『ワークスタイル変革』のソリューションをはじめ、プロダクト、ゲーム…

株式会社テンダ公式note

AIとクラウドによる『ワークスタイル変革』のソリューションをはじめ、プロダクト、ゲームコンテンツなど様々な事業を運営しています。テンダらしさを大切に、社会と顧客、社員に喜ばれる会社へと成長を続けていきます。テンダを社内外の方にもっと知ってもらえるようなテーマを掲載します。

マガジン

記事一覧

テンダグループ全社会議~年明け後に全従業員が集う「全社会議」

株式会社テンダ 人事部の鈴木です。 2024年1月、テンダグループ全従業員が集う『全社会議』を開催いたしました。 新年を迎え「テンダの今」と「上期の振り返り」、「新た…

新入社員のサポート制度/メンター制度の利点

メンター制度とは?株式会社テンダ 人事部の鈴木です。 テンダでは新入社員の方のサポート制度の一つに 「メンター制度」があります。 メンター制度とは、様々な経験を重…

テンダ勉強会~『ARを知る第一歩 A-frameで簡単AR機能』

勉強会概要株式会社テンダ 人事部の鈴木です。 テンダでは月1回のペースで勉強会を開催しております。 ITに関する新技術から業務に関連するスキルまで、 様々なテーマを扱…

ギークス株式会社様主催のSDGs達成に向けた取り組み「Re:マルシェ」に賛同しました

株式会社テンダで広報を担当している角倉(かどくら)です。 2023年12月7日に、テンダと同じくWeWork渋谷に入居されているギークス株式会社様が、SDGs達成に向けた取り組み…

テンダ勉強会~『Flutter + android studioでのスマホアプリ開発』

勉強会概要株式会社テンダ 人事部の鈴木です。 テンダでは月1回のペースで勉強会を開催しております。 ITに関する新技術から業務に関連するスキルまで、 様々なテーマを…

テンダグループ全社会議~株主総会後の全社員が一同に集まる「全社会議」

テンダ 人事部の村上です。 2023年8月、年に一度にテンダグループ社員が集まる『全社会議』が開催されました。 テンダでは、スタンダード市場への上場の刻をはじめ、節目…

テンダの資格取得支援制度/どんな資格が取得されているの?

株式会社テンダ 人事部の鈴木です。 テンダでは教育制度の一環として「資格取得支援制度」があります。 業務上必要と認定した資格に対し、社員が取得する際に、金銭面でバ…

女性エンジニアのキャリアイベントへ参加させていただきました!@WeWork銀座

・イベント概要テンダ 人事部の村上です。 2023年10月12日にWeWork(@銀座)の「女性エンジニアキャリアイベント」へ登壇者として参加させていただきました! 女性でエ…

チョイスするワークスタイルのためテンダはWeWorkを選びました

株式会社テンダの人事部の鈴木です。 今回は私たちが日々、働くオフィスについてご紹介いたします。 コロナ過によりリモートワークが急速に普及し、今や当たり前の働き方…

エンジニア向け満足度調査――テンダの取り組みを一挙紹介!

こんにちは、テンダ採用チームです。この度は弊社にご興味を持っていただきありがとうございます。テンダに興味を持って頂いた貴方にぜひお伝えしたい、エンジニア76名によ…

エンジニアと資格のススメ

 エンジニアとしてキャリアアップしたい。新しい技術を身に着けたい。そんなときに資格の勉強を始める人は多いはずです。気になるのが、「取得する資格の選び方」や、「将…

SI vs プロダクト エンジニアのキャリアパスを考える

 自社プロダクト開発、SI、SES、とエンジニアの市場価値の高まりとともにエンジニアのキャリアも多様化しています。今回は、SIと自社プロダクト開発の両事業をもつ株式会…

私にとっての”SHINKA”を語る

テンダが大切にしている経営指針は「SHINKA」という言葉で表されます。今回は、テンダで活躍するメンバーに”自分にとってのSHINKA”について、語ってもらいました。 ◆SH…

テンダグループ全社会議~年明け後に全従業員が集う「全社会議」

テンダグループ全社会議~年明け後に全従業員が集う「全社会議」


株式会社テンダ 人事部の鈴木です。
2024年1月、テンダグループ全従業員が集う『全社会議』を開催いたしました。
新年を迎え「テンダの今」と「上期の振り返り」、「新たなテンダグループ」の紹介など、リアルとオンライン開催にて全社員で共有する場となりました。
今回も渋谷オフィスがある渋谷スクランブルスクエアの15階QWSで実施いたしました。

Keynote speech(イヤーモットーを通じて)『

もっとみる
新入社員のサポート制度/メンター制度の利点

新入社員のサポート制度/メンター制度の利点


メンター制度とは?株式会社テンダ 人事部の鈴木です。
テンダでは新入社員の方のサポート制度の一つに
「メンター制度」があります。

メンター制度とは、様々な経験を重ねた先輩社員(メンター)が、
後輩社員(メンティ)が仕事で分からないことや悩んでいること、社内の制度に関することなど
何でも相談を受けてサポートする制度です。
メンティは経験があるメンターから学ぶことで、
専門知識やスキルが身に付きま

もっとみる
テンダ勉強会~『ARを知る第一歩 A-frameで簡単AR機能』

テンダ勉強会~『ARを知る第一歩 A-frameで簡単AR機能』


勉強会概要株式会社テンダ 人事部の鈴木です。
テンダでは月1回のペースで勉強会を開催しております。
ITに関する新技術から業務に関連するスキルまで、
様々なテーマを扱っています。

発表・参加メンバーは社内の開発者の方々になります。
前回同様24卒・25卒内定者の方も参加していただいております。
今回のテーマは、
『ARを知る第一歩 A-frameで簡単AR機能』となります。

ARに興味がある

もっとみる
ギークス株式会社様主催のSDGs達成に向けた取り組み「Re:マルシェ」に賛同しました

ギークス株式会社様主催のSDGs達成に向けた取り組み「Re:マルシェ」に賛同しました

株式会社テンダで広報を担当している角倉(かどくら)です。
2023年12月7日に、テンダと同じくWeWork渋谷に入居されているギークス株式会社様が、SDGs達成に向けた取り組みである「Re:マルシェ」を開催されました。
ギークス様とは、WeWork入居企業の広報仲間が縁で、今回はテンダも賛同企業として参加させていただきました。簡単ではありますが、イベント当日の様子をレポートします。

賛同に至っ

もっとみる
テンダ勉強会~『Flutter + android studioでのスマホアプリ開発』

テンダ勉強会~『Flutter + android studioでのスマホアプリ開発』


勉強会概要株式会社テンダ 人事部の鈴木です。
テンダでは月1回のペースで勉強会を開催しております。

ITに関する新技術から業務に関連するスキルまで、
様々なテーマを扱っています。
発表・参加メンバーは社内の開発者の方々になります。
24卒・25卒内定者の方にも勉強会に参加いただいております。

そんな勉強会の今回のテーマは、
『Flutter + android studioでのスマホアプリ開

もっとみる
テンダグループ全社会議~株主総会後の全社員が一同に集まる「全社会議」

テンダグループ全社会議~株主総会後の全社員が一同に集まる「全社会議」

テンダ 人事部の村上です。
2023年8月、年に一度にテンダグループ社員が集まる『全社会議』が開催されました。

テンダでは、スタンダード市場への上場の刻をはじめ、節目にグループ全社員が集うイベント(オンライン含む)を通じて、「テンダの今」と「進むべき方向」、「テンダが大事にしていること」ということを全員で共有する場があります。

今回は、渋谷オフィスがある渋谷スクランブルスクエアの15階QWSで

もっとみる
テンダの資格取得支援制度/どんな資格が取得されているの?

テンダの資格取得支援制度/どんな資格が取得されているの?

株式会社テンダ 人事部の鈴木です。
テンダでは教育制度の一環として「資格取得支援制度」があります。
業務上必要と認定した資格に対し、社員が取得する際に、金銭面でバックアップする制度となります。

・資格取得支援制度とは?会社が定めた資格を取得すると、
【資格取得報奨金】が支給されます。
また、取得の際に掛かった試験料や問題集等の【費用の支給】もあります。

「資格取得支援制度」がある事で社員のスキ

もっとみる
女性エンジニアのキャリアイベントへ参加させていただきました!@WeWork銀座

女性エンジニアのキャリアイベントへ参加させていただきました!@WeWork銀座


・イベント概要テンダ 人事部の村上です。
2023年10月12日にWeWork(@銀座)の「女性エンジニアキャリアイベント」へ登壇者として参加させていただきました!

女性でエンジニアを目指す方や現在エンジニアとしてご活躍されている方などに向けて、当社の事業やキャリアパス、WeWorkオフィスを含む当社での働き方をご紹介いたしました。

・登壇者プロフィール林さんにお話しいただいたテーマとして、

もっとみる
チョイスするワークスタイルのためテンダはWeWorkを選びました

チョイスするワークスタイルのためテンダはWeWorkを選びました

株式会社テンダの人事部の鈴木です。

今回は私たちが日々、働くオフィスについてご紹介いたします。
コロナ過によりリモートワークが急速に普及し、今や当たり前の働き方の一つになりました。
最近では「出社頻度を増やそう」や「サテライトオフィスにしてフルリモートへ」など。
各社働き方について改めて方針を打ち出しているところも増えてきました。

テンダは全社員が出社できるオフィス拠点にしておりましたが、リモ

もっとみる
エンジニア向け満足度調査――テンダの取り組みを一挙紹介!

エンジニア向け満足度調査――テンダの取り組みを一挙紹介!

こんにちは、テンダ採用チームです。この度は弊社にご興味を持っていただきありがとうございます。テンダに興味を持って頂いた貴方にぜひお伝えしたい、エンジニア76名による「社内満足度調査」の結果と考察をお伝えします。

2020年のコロナ禍以降、さらに働き方改革に注目が集まる中で、テンダでは社員の働きやすさ・働きがいを高めるべく環境の改善・向上に取り組んでいます。テンダ社員の生の声と会社としての取り組み

もっとみる
エンジニアと資格のススメ

エンジニアと資格のススメ

 エンジニアとしてキャリアアップしたい。新しい技術を身に着けたい。そんなときに資格の勉強を始める人は多いはずです。気になるのが、「取得する資格の選び方」や、「将来のために勉強しておきたい資格」。今回は、エンジニアの資格支援を積極的に行っている株式会社テンダの”資格マスター”二人に、おすすめの資格や、エンジニアと資格の上手な付き合い方についてお話を伺ってきました。

エンジニアと資格の付き合い方

もっとみる
SI vs プロダクト エンジニアのキャリアパスを考える

SI vs プロダクト エンジニアのキャリアパスを考える

 自社プロダクト開発、SI、SES、とエンジニアの市場価値の高まりとともにエンジニアのキャリアも多様化しています。今回は、SIと自社プロダクト開発の両事業をもつ株式会社テンダの事業部長二人に、「プロダクト開発エンジニア」と「SIエンジニア」のキャリアパスとその違いについて徹底討論していただきました。

エンジニアとしての技術を磨ける人・磨けない人 そもそも前提として、エンジニアとして「伸びていく人

もっとみる
私にとっての”SHINKA”を語る

私にとっての”SHINKA”を語る

テンダが大切にしている経営指針は「SHINKA」という言葉で表されます。今回は、テンダで活躍するメンバーに”自分にとってのSHINKA”について、語ってもらいました。

◆SHINKA経営とは「人財の育成」「会社の発展」「顧客満足の向上」それぞれのSHINKAを目指すことで、人(社員)・会社(テンダ)・社会それぞれの成長が相互に作用しあい、さらなる成長を促します。その『成長循環』をスムースに、絶え

もっとみる