見出し画像

ハメツ(新生)顕現 コトダマンセレクション ガチャ考察

6/14 から始まる「ハメツ(新生)顕現コトダマンセレクション」について
ガチャ考察とハメツ完凸について

ガチャについて

総評

ガチャおすすめ度: ★★★★☆
・言塊突破と一緒に出てきてハメツを完凸し出す人が多数出てきた危ないガチャ。完凸については後ほど考察。
・中身はしろセレクションの方が良い。ピックアップはいらない。
・ハメツだけのガチャだが、途中のタズレイジでの撤退もギリギリ許される。
・ハメツ1体で出来ることが多いので、新しく始めたい人がリセマラでハメツをとるのはかなりおすすめ

目安
★★★★★ 天井まで回すべき
★★★★☆ 天井検討か、青天井
★★★☆☆ 良いキャラもいるので引けたら嬉しい
★★☆☆☆ 良いキャラもいるけど引く必要はない
★☆☆☆☆ 微妙で引く必要はない

強いキャラがいるかどうか、そいつが絶対欲しいかどうか、おまけも強い、天井があるかどうか、他に良いガチャがない必須感のあるガチャどうか、あたりが加点基準。
地雷ガチャが★★★★★
言神祭が★★★★☆
最近のコラボが★★か★★★の間くらい

排出率

セレクション倍率

・STEP3迄★5: 10% ピックアップ: 2.5%(0.625%x4) レジェ 0.2%
・STEP4★5: 10% ピックアップ: 5.0%(1.25%x4 )レジェ 0.2%
・STEP5★5: 10% レジェ:1.0% + ピックアップ: 5.0%

実際のガチャ結果

3天井くらいを覚悟で回したが、400でハメツ4枚 タズレイジ5枚、余った実から追加でハメツでバカ勝ち。

キャラについて

ハメツは2月のしろセレクションのコピペです

ハメツ新生|最強汎用全体アタッカー

最強の全体攻撃アタッカーに最新ギミックと何故か経験値アップがついてる
文字が全コトダマンで一番強い
なぜか全の旋律も持ってる
連撃なのでカンストを超えるし複数属性攻撃なので色んなデッキに入る
全コトダマン中で唯一ダメージ無効バリアを貼るが、今のところめちゃくちゃ悪さをしてるわけではない

強さ: ★★★★★★
実用: ★★★★★

・出てきてから使わない日はないくらい色んなデッキに入る。
・1人で色んなクエストの寿命を縮めてる
修羅改の周回で大活躍。経験値アップとアタッカー。
・最新ギミックのフリーズがあるため、クロニクルでも大活躍
邪音周回でも音遺物リーダーなら全の旋律で全てのデッキに入る。
・全の旋律を持っているため、現行の最難関クエストであるムオンも天ココロリーダーでは最適性サブ。キュウセイには好みだと思うが自分は入れてる。
・火力は火水木か光闇天か冥かによって変わるが、火水木ならパワーくらい、光闇天は神カーンくらい、冥なら炭治郎くらい、と高火力単体アタッカーの殴りを全体にカンストを超えて飛ばす
・冥に対して強いということは、コラボ破滅級でほぼ確約された出番がある
・天火水木にも光闇冥にも高い火力なので、単属性よりも2倍出番がある。
・文字がこ,さ,し,いと全コトダマンで一番良いくらいので、ロングワードに無理なく絡む。ガードギミックがないが、文字が良すぎて影響なくおけることが多いため、3つのブレイクギミックを存分に活かせる。
・両雑魚を飛ばしたりギミックを剥がすのに最適で、高速周回をしたい時に便利。祝福にバリア貫通がありそれを加速させる。バリア貫通は使わない時はハンマーでドローバフに変えることも出来て勿体ない感が薄い。
全コトダマンで唯一バリアを貼れる。今のところおまけ要素で恩恵は薄いが、全員リーダーにしてマルチすれば、一部のクエストはそれだけで完封できることもある(ロンドなど)。リセマラでおすすめしたい。
リーダーとしても強い。倍率が特別に高いわけではないが初手にハメツがいることや、種族属性問わず強いキャラが入れられること、旋律で染めれば状態異常を得られることなど。ハメツ自体が全の旋律でそれを受けられるので、同じ倍率をもらったニューワードよりも強い。
・最難関クエストの最短攻略にほぼ絡む、修羅改、ムオン、新たなる希望EX、ユゼツ、対話。

タズレイジ

強さ: ★★★★★
実用: ★★★☆☆

・書いてあることは超強いが使う機会がない、乱撃が微妙
・単位通貨にバフが入ったがそれでも特に使わない

ウミュトス

強さ: ★★★★☆
実用: ★★★☆☆

・書いてあることは聖賢の中では一番マシで強いがこいつも使う機会がない
・スーパーシールドのうとしてはかなりまともなので使う可能性はある

龍オリガン

強さ: ★★★☆☆
実用: ★★☆☆☆

・デッキに入れたことがない
・ギミックの組み合わせが貴重だから今後使うかも

ンヴァジオ

強さ: ★★★☆☆
実用: ★★☆☆☆

・サブだと使うかもくらい、単体攻撃で地味に偉い
・光の地雷が貴重だから今後使うかもと思ったけど、6月のクロニクルでこいつの出番は恐らくない

セトリスタム

強さ: ★★☆☆☆
実用: ★★☆☆☆

・強さは型落ちしてるので火力は期待出来ない。グループメイン
・モノフォニーと無限の塔の32階くらいを打の旋律で行く時に使う
・旋律後半の水のえのやつの特攻リーダーだが、ここは2w制なのでリーダースキルは終わってる

ヴェレシュ

強さ: ★★☆☆☆
実用: ★★★☆☆

・強さは型落ちしてるがバッファーなので手持ちとギミックと編成が噛み合えば入る余地はある。過去キャラではマシな方。
・ブリダンディとギミックが一部噛み合うのでここ1年でも1回は使った記憶がある
・レガートで1軍、ノヴァウシナでも1.5軍くらいにははいる。

ハメツを完凸させることの価値について

言塊突破システムが実装されて直感的に真っ先に完凸したいと思ったのがハメツでした。実際レジェンドキャラにも関わらず完凸してる人が多い(パッと見20人くらい)です。

ハメツを完凸させることの価値について考察します。

完凸の恩恵

・ダメージ上限+200,000
・ハツラツの可能性アップ(暫定的に1凸の2倍と見てます)
・塊心の確率自体は上がらないが、ハツラツの可能性が上がるので塊心の機会が増える

なぜハメツか

なぜハメツが完凸に選ばれるかというと、
ここ1年で壊したクエストが多かったキャラであり、サーチを含めてドローする・ドローさせる回数が最も多いキャラなため、ハツラツ判定を受ける確率を増やしたい+大討伐の実績
というのが要約になります。

壊したというのはハメツを(サーチで引っ張ってきて)バフを乗せることで攻略ターンを縮めた、ということです。

もう少し具体的に理由を箇条書きにすると
【1】カンストしないからハツラツの恩恵を大きく受ける
【2】最もサーチされるキャラなのでハツラツ判定を受ける機会が多い
【3】バフをかけたハメツを出すことで攻略ターン数が縮むクエストがこの1年山ほどあった
【4】ヒット数が多いからほぼ発生しない塊心の恩恵を比較的受けることが出来る
【5】属性を問わず火力が高いから出番が普通のキャラの2倍ある
【6】大討伐の実績
あたりで特に【3】の期待値と【2】【5】の実用性の部分です。

「クエストを早く周回する」という観点で大きく貢献してきてくれたので、その部分の投資というところが大きいです。

ダメージ上限の恩恵はそこまでないですが、普通に考えて100万のキャラが120万になるよりも、50万のキャラが75万出せるようになった方が効果が大きいことと、そこに塊心が出る判定が複数あるとなるとそれは後者が選ばれるべきです。


現状でも、ハメツがハツラツすれば1ターンでクリア出来るコトワリクエスト、みたいなのがちょこちょこ出てきています。それは1凸でも出来るんですが100周1000周積み上がっていくなら、ハメツの実績を考えると完凸しておいてもいいかというところです。

実際の所はハツラツさえすればいいので、1凸最低あればいいです。「周回を1ターン早くすること」に価値を感じるなら可能な限り重ねたいです。

凸アイテムは、1ヶ月に1個、コラボスペシャルの凸アイテムの破片(1/10個)が配布される現状です。スペシャルですら1年に1個貯まるか怪しい現状では、レジェンドの凸アイテムが手に入るのは多くても1.5年で1個か課金前提です。

ハメツ自体はハロウィンでまた復刻があると思いますが、そのときにこのセレクションという引きやすい形態が取られるかは分からないところはあります。

なにか記事のリクエストあればこちらからお願いします。