【VALORANT】クロスヘアは見るべきなのか?

※全文敬称略

まず、この話題について書くにあたって2つ覚えてほしいことがある

1つ目はTENZはクロスヘアを見ると言っていて、YAYはクロスヘアは視界に認識する程度と言っていた。

2つ目はこの論文。これはプロに近づくほど画面の中心に集中が向いているという論文

論文を見てみるとプロはほとんどクロスヘアしか見ていないのが分かると思う。では、なぜクロスヘアを見ているほうが強いのか。

考察

まずシューティングゲームにおいて一番大切なことは何だろうか。

それは、敵に照準があっている状態で弾を発射することである

どういうことかというと、敵に弾を当てるということ。当たり前だが意外と忘れている人も多いと思う。これと今回の話題に何が関係しているのか。

それは、タイミング。

LAZの動画で急に頭角を現す選手は弾を撃つタイミングがうまいという話があった。そのタイミングを計る方法がクロスヘアからどれくらいの位置に敵がいるかだと思う。

基本クロスヘアの中心に空間ができているものが多いと思う。その空間に敵が見える状態で弾を撃てば100%当たる。ドットや中心が埋まっているものは逆に頭が隠れたら撃てばいい。つまり、撃ち合うときにどれだけクロスヘアの中心と敵が視認できているかが大切ということ。

VALORANTの射撃訓練場でBOTを動かせるのは知っているだろうか。BOTを動かした状態で、ぜひクロスヘアの中心に集中してBOT撃ちをしてみてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?