見出し画像

橋ボタンガン待ちのやり方

この記事はフォールガイズのボタンバッシャーズの攻略について書かれたものです。

どうも、てみーです。
今日は、橋ボタンガン待ちのやり方について書いていきます。
橋ボタンガン待ち対策について、こちらの記事にまとめてあります。今回は、ガン待ちする側の話です。

https://note.com/temmy_bb/n/n24944418f9d3

まず、橋ボタンを押してはいけないタイミングについて説明します。下図のような状況では、赤ガイズくんは押さない方が良いです。

押さない方が良い場面

ポイントとしては、自分と相手との得点差と、相手との位置関係です。
原則として、自分が点数勝っていて、相手が高台やそれより遠いところにいる時は押してはいけません。
その最大の理由は、この状況で赤ガイズくんがボタンを押すと運ゲーが始まるからです。
真ん中のボタンは微妙ですが、それ以外のボタンが光った時にお互い干渉できません。
例えばここが光ったとしましょう。

そして次にこうなったとしましょう


赤ガイズくん、なんにもできないですよね。
なすすべなしとはまさにこのこと。
逆に赤ガイズ側の2箇所が光れば、青ガイズくん側は何もできません。取れるボタンの数的に、赤ガイズくん側がやや不利な運ゲーが始まる訳です。
これで赤ガイズくんが負けて、運が悪くて負けたーとは言えません。

このように運ゲーで負ける可能性を作らないようにするために、ガン待ちは有効です。

という訳で、ガン待ちをしたあとの展開を考えます。相手(青ガイズくん)側は点数で負けているので、接近する必要があります。接近方法としては3種類あります。

①高台からいく
②歩いていく
③風に乗って取りにいく

では、それぞれの場合について見ていきましょう。

①高台からいく


①については、冒頭のリンク先の状況になりますので、まずそちらをご覧下さい。
ボタンを押すタイミングについて、状況によらず使えるのは、駆け引きまで持ち込むことです。上手くいけば相手が利用するはずだった風に先に着くことができます。
また、橋がかかっていない状況で、相手が高台から降りて真っ直ぐ向かって来るようであれば、橋下に閉じ込めるようなタイミングを狙って押すのも良いです。押すタイミングを相手のジャンプタイミングとずらすか、ボタンの縁に乗っておくと良いです。縁乗りからだと予備動作なしで押せるので、相手にタイミングを悟らせない効果があり強力です。

ここで待つ

下からダイブ押しでも予備動作はないですが、その後の動きが少し遅くなるので、余裕があればこの方法を使います。

②歩いていく


①と同じで、基本的には駆け引きまで持ち込みます。
待たれる側(青ガイズくん)としてやるべきことは、途中で風ボタンをつけることです。

青ガイズくんがやるべきこと

ただし、上図においては赤ガイズくん的押しポイントが1つあります。それは、青ガイズくんが高台側面にいるタイミングです。

駆け引き以外の押しポイント

赤ガイズくん側の左右の風のどちらかがついている時だけですが、このタイミングだと青ガイズくん側が最弱ポジションにいるので押します。
余談ですが、この位置は本当に弱いです。この話は、別記事、重力の切替について、に記載予定です。

③風に乗って行く


これですね。

この動きが見えたら、迷わず押しましょう。
取られては元も子もないので。
相手も接近している状況なので最初に書いた運ゲーにはならず、時間も稼げて目標達成です。風に乗って押しに来てくれたらガン待ち大成功。次のボタンが確実に取れます。


ちなみに、青ガイズくんは③で真ん中に行かずにこのように動くのも良いです。

風が出てれば待ちポジションへ、出てなければ直押しして待ちポジションへ移動

こうすると、青ガイズくんの移動先が、橋ボタンガン待ち対策済みのポジションになります。
相手がガン待ちしているようであれば、真ん中移動するよりもダイレクトに対策後のポジションに行った方がゲーム展開が早くなります。


まとめ


①基本的には駆け引きに持ち込む
②風に乗って来られるようであればすぐ押す
③相手が弱ポジ(橋下や高重力の高台側面)に着いたら押す

以上、橋ボタンのガン待ちのやり方でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?