マガジンのカバー画像

時間もオカネも節約して東大に合格する方法

50
これから受験を考えている高校一年生、二年生向けの勉強法マガジンです!また、志望校選びや、受験中のメンタル維持などについても乗せていく予定です。受験戦争を一緒に勝ち抜きましょう!
運営しているクリエイター

#大学受験

英単語の効率的な暗記法について

人によって暗記法は違うが、私にとって暗記といえば、やはり「返し縫い暗記術」である。 みな…

布施川天馬
3か月前
8

英単語学習に30分以上かけるやつは漏れなくバカだからやめろ。

みなさんは、英単語学習はどのようにやっていますか? 単語帳を開いて、うんうん唸って……。 …

布施川天馬
3か月前
1

春休みに何をすべきか

高校生の皆さん、お疲れ様でした。 通常の授業が終わって、これから春休みですね。 この時期…

布施川天馬
3か月前
1

2024東大現代文について

2024東大現代文を解きました。 問題はこちらから。 題材こそ文化人類学的な視点によるもので…

布施川天馬
3か月前
4

落ちる受験生のスケジュールとは?

昨日は「受験は投資ゲーム」という話をした。 受験とは、時間をチップとした投資ゲーム。 平…

布施川天馬
3か月前
7

計画がうまくいかなかったときのリカバリーについて

一念発起して毎日更新を続けようと思ったのですが、これがなかなか難しい。 やっぱり暇なとき…

布施川天馬
3か月前
1

なぜ浪人を前提にした受験生は全員漏れなく受験に落ちるのか?

国公立試験2日目。 今日でいったんの受験が終わる方も多いでしょう。 もしかしたら、後期がある人もいるかもしれませんが、いったんお疲れさまでした。 まずはここまで走り切った自分を称えましょう。 さて。 みなさんは今回の受験において「必ず現役で合格する」と決意して受験しましたか? もしかして、「もう無理かもしれないな、浪人覚悟だな」と考えることはありませんでしたか? 必ず現役で合格すると考えて受験に臨んだ方。 あなた方は、合格できるかもしれません。 自分の頑張りを信じて、あ