マガジンのカバー画像

たぶん、最初で最後の育児

49
愛娘の育児記録です。『力まない育児』がモットー!
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

6ヶ月1週目の成長

わー!毎日が駆け足で過ぎていって
ついていくのがやっとだ!

このままでは娘の尊い成長を
見てるようで見てないままになってしまう!

だからちゃんと記録する!

〜6ヶ月前半の成長記録〜
・喃語を喋るようになった
「ばうばう」「あうわう」「あー」
もうね声がかわいくて
口の動きがかわいくてたまらん。
ずっと見ていたい🥺

・哺乳瓶をみると笑う
お腹が空いてるときに
ミルクの入った哺乳瓶をみると

もっとみる

70%走行が大事

「子育ては大変」の真意が分からなかった。
具体的に、何が、どんな風に大変なんだろうか?
育児を半年してみて、その答えがだんだん分かってきた。

例えば、
離乳食を作るのが大変。
教科書では一日、一日と食べさせる食材が増えていって
赤ちゃんとはいえ一汁三菜みたいな品揃えに
する必要があるけれど、どれもスプーン1〜2さじ分。

逆に作るのが難しい。
それに加えて、全部ペースト状にしなければいけないから

もっとみる

モンテッソーリ読みました

巷で話題の?
モンテッソーリ読みました!

なるほど、こんな育児ができたら理想だ。

まだ5ヶ月の赤ちゃんだけど
おそらく持って生まれた個性がすでに現れていて
例えば、自己主張がはっきりしていたり、じっとしているのが苦手だったり。

他の赤ちゃんと比べたことがないから
はっきりとは言えないけど、
きっと娘はこんな性格なんだろうな〜っていうのが
うっすら見える🙂

そういう、娘の個性を殺さない、む

もっとみる