見出し画像

【モーション】足首の外反と内反

足首の動きを付ける際に、正面から見て外側と内側にどのくらい回転するのか気になったので、整理しました。

外反とは、簡単に言えば、足の裏が外側に向く運動のこと

結果としては、足の内側の脛骨(けいこつ)よりも外側の腓骨(ひこつ)の方が低いため、足首は内側に大きく回転するらしいです。

ざっくりですが、軽く知っておくだけでも良いかと思ってます。
気になれば、もう少し深く調べようと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------

毎日更新できるように日々研究を重ねて行ければと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?