見出し画像

第八回見習い① 水分の巫女

いつも「見習い日記」を楽しんでくださり、誠にありがとうございます!
最近、水と祈りのマガジンとくっついていたので、見習い日記オンリーの記事は、ご無沙汰しております!
いつもいつも本当に感度高く受け取ってくださり、感謝申し上げます🙏🏻

このマガジンは、”back close to origin” 、
神ごと見習い(副業⁉︎)として、様々なことを習得していくことになった日記。
バックナンバーはこちらへ💁‍♀️

第八回見習い①

第七回目の見習い日記で、洞窟、岩倉で地上だけでなく地下(カクリヨ)の世界も含めて、祈っていくということを聞いたのち、水脈を辿る旅をスタートさせていただきました。
突然五月下旬に始まり、これまでに3か所巡ったことを、師へご報告させていただきました🙏🏻
こちらにも書きましたが、活動を褒めていただいたのちに、今回はかなり情報量多めのことを、受け取らせていただきました🙇‍♀️

水分(みくまり)の巫女

水分と書いて、ミクマリと読むことも存じ上げなかった私ですが、水分の巫女ってなんぞ?というお話です。
TMYSでは人間のみなさまと対話をさせていただきながら、

ここから先は

1,783字 / 1画像
この記事のみ ¥ 222
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

励みになります!!