見出し画像

自分の歌に癒やされるということ

2022.1.13

洗い物する間、ずっと先日 #ofutonchannel にあげた自分の歌をリピートして聴いて癒やされていた笑

この行動(自分の歌を聴く→癒されるor眠くなる)は今に始まったことではなく、私ナルシストか?と思っていた部分で、
自分の中だけの内緒の確信みたいな、、、
「ジョハリの窓」でいう「秘密の窓」=隠された自己hidden selfの部分。

この日、ふと気付いたのは、
「自分で作り出したもので自らが癒される」ということ。
「日々の生活はセルフヒーリングになるクリエイション!」
だということです。

上記のCHARAの「大切をきずくものカバー」を、
ずーっとリピートして聴き続けながら、食器を洗う時間。
その間に私の感覚が捉えていることは、以下のようなこと。

・最初の話し声と歌声の切り替わり
・声の音が切れるときの切れ方
・ちょっと音程が外れている部分
・「いつも戦ってる何を大切にすればいいの わからなくなったらそれを心に
 繰り返して聞いてその意味を感じる時が来るかしら」の歌詞、いいなあ
・CHARAって素敵な人だなあ
・あ、ヤギーズだった!
・ちょうどこの頃第2子出産して育児して創作活動のバランスや色々(まだ結婚してた頃)大変で産後うつみたいになったというインタビュー読んだなあ
・CHARAのwikiには、自分の中に女の子が存在するってお話もあったなあ
・「繰り返して聞いてその意味を」のところは私の声が複数重なってるように聞こえる!不思議
・洗剤が落ちてきゅっきゅっとした感触好きだな
・もうこのピアノコード忘れたな!また調べて弾いてみよう

なんてこと。
これが何を意味して、どんな作用があったのか。

自分の好きな歌、歌声が耳から入ってきたことにより、洗い物以前に考えていたことや疲れとは別のこと=自分の好きなことに意識も思考も集中して、結果フラットというか真ん中に戻ってきて、癒されていた。

自分の声に癒やされるということ。

「自分の声が好きじゃない」「歌は苦手」という人もいる。
実は私こそがそうでした。
今でもはっきり覚えている。

中学生の頃、友人とカラオケに行くようになり、
音程を外していることが多くて、恥ずかしくて自分の声や歌が大嫌いでかなりコンプレックスだった!

だから、音程を合わせて歌えるように、必死に練習したことをよく覚えている。
耳を指で押さえて、自分の声聞きながら歌ったり。

その時期、曲は工藤静香とかだったかな笑
♪一晩中泣いて泣いてないてーきがついーたの
ついーたのーの、いーが上がりきらないとか笑笑

その後もCHARAやUAやELLIE(ラブ・タンバリンズ)やミニーリパートン、TLC、Janet、Desree、India Arie、Vanessa Pradis、BEGINのえいしょうとか…まあもう沢山の好きなシンガーの歌をたくさん練習してきた。
声の出し方、好きな歌手の歌い方の真似、とにかく好きだから毎日やる。

音程を外してることにも気付かないくらいのコンプレックスから、今は歌うことが好きになった。
歌うことはきっともともと好きだったんだな、と今振り返って、歌を覚えたり、踊りながら歌ってた記憶の多さでわかる。

歌うという行為や、自分の声を、好きに近づけていく訓練をして、自分で自分を癒せるってすごいな🤣と!!!!
洗い物をしながら、自分で自分を癒せる♻️セルフなサイクルに気付いて、サイコー!と静かに興奮した。

自分を育ててる、大事に。

そしてこれは、全ての人に、全ての人の中に起こっていることだなあ!

料理をしている時に感じる人もいるかもしれないし、
好きな植物を育ててる時とか、
文字を本を読んだ時、言葉にする作業の時、
頭の中でストーリーを作るのが楽しい時、
マッサージをしている時、
メイクしている時、
スキンケアも、
お酒を飲んでいる時、
編み物している時、
絵を描いている時、
線を書いている時、

色々人によって必ずあるし、そこをスキルアップしていくと、自己愛高まるし、すごく自然な自分の中での循環が出来るんだと!

そして、日々の生活の中で、好きなことに時間を多く費やして(自然に)、費やすとどんどん好きなことが育まれて行く。
ゴールは無いし、プロにならなくてもいいし、完全なる自己満足の世界ではあるんだけど、それがいいじゃん!
誰かのためにやってるんじゃないし、好きだからやる。
やってみたいからやる。

それこそ、めっちゃクリエイティブだ!
愛と創造。

「作る」「創る」という行為は、実はとても神聖で魔法みたいなんだ!
編み物はわかりやすく、毛糸がちょちょちょいと編むと、手袋とかセーターになって、魔法ぽい。
私が出来ないこと(味噌作りとか、ジャムとか、星とか、手術とか、プログラミングとか)も、私からしたら魔法だな笑。

ただ紙の上に線を書くだけで、見えなかった線を捉えた!ということでもある。
(これを教えてくれたのは、鈴木ヒラクさん

すごい人がすごいんじゃなくて、
たまたま好きなことをやってたら、上達しちゃった!とか、
自分の好きな感じで極まっちゃった!
イイの出来ちゃった!
てことだと。みんな、魔法を持ってる。日々の中で。

それを「自分で大切に育む」ということ。

洗い物が終わって、ああ文字にしたい!とささっとまとめたメモを頼りに、書けてよかった。

その翌日のELLEのPodcast「生き方のセンスの磨き方」#133「脱!成長論」で、「自分を育む」というキーワードが出ていて、シンクロみにしんみりしました。


さ!今日は何をしようかな!
今日は歌じゃなくて、散歩と習字にしようかな。

お読みくださった方々も、良い一日を!

励みになります!!