見出し画像

「 TELE MALL - テレワーク、ときどき、テレモール 」

はじめまして!
テレモール運営スタッフのコーヨーです。

この度は、テレモールのnoteをご覧頂き、ありがとうございます!
まずは、なぜこの企画が始まったのかの想いについては、テレモール発起人の一人河野礼奈(れいな)の記事をご覧下さい。

▶︎「TELE MALL」が生まれるまでの2週間。

この企画は、4/21(火)の鹿児島県内のクリエイター8名でのzoom会議で「オンラインで何かできないかな!」のブレストから誕生しました。

スライド03

オンライン上で、顔合わせたコミュニケーションをとりながら買い物できるお店が開けたらいいなぁと・・・

そんなときに「REMO(レモ)」というバーチャルオフィスツールを見つけ、これは良さそうだね!というところから、「テレモール」と命名。

画像3

ただしREMO(レモ)は、利用料が高い!まだ日本で浸透していない!ミーティングの設定時間が短い!という難点が!どうしようっ!!?と思って、REMOの利用を諦めました・・・しかし、手元にあるツールをよく見て、思いました。

スライド07

そうだ!zoom(ブレイクアウトルーム)× 商店街(マルシェ)を掛け合わせて、誕生したのが、「 TELE MALL - テレワーク、ときどき、テレモール 」です。

画像4

ここからは、作り手集団の加速力が凄まじく、一気にディティールが作られていきました!一週間後SNSでリリースすると、県内外の皆さんから、参加したいとの声が殺到!大変、驚きました!

5/2(土)出店者向け事前説明会を行い、企画の趣旨説明や各店舗の自己紹介、オンラインでどんな出店をするのか?など話し合いをしました。

テレモールの企画を進めて、これらの内容を話し合いました。

・リスト化、情報整理
・告知(ツール作成)
・実施概要書、出店依頼書
・タイムスケジュール
・運営オペレーション
・コミュニケーションデザイン
・マネタイズの可能性

運営メンバー8名は一度も会うことなく、全てオンラインのみで進めてきました。それにも大きな可能性を感じています。

もっと考えて、もっと準備してはじめることはできましたが、今この時期だからこそ、日に日に当たり前が変わる今だからこそ「やりながら、考える」を大切にして、手を動かし意見をもらって修正をする。を何度も繰り返した2週間でした。

画像5

画像6

もちろん、不備はあるかと思います。
でも、それさえも助け合いながら、この時期を味わってみたいと考えています。県内外問わず、GWに帰ってこれなかった人たちも訪れることのできる場所が用意できて、それだけでもボクはよかったです。

是非、テレモールに遊びに来て下さい。
次回の記事は、出店者のご紹介をしていきますので、お見逃しなく!

日付:2020年5月4日(月)
時間:17:00~20:00
入場料:無料(各店舗の販売あり)
企画運営:TELE MALL 有志チーム
お問合せ:Facebookのイベントページにメッセージをお願いいたします。
https://www.facebook.com/events/841263839713807/

<注目!!>
参加するためのZOOMURLは、Facebookのイベントページに開始直前にアップするので、ご確認ください!!


▶︎ おまけ

この企画を進めるに当たって、リリースしてすぐに書いて頂いたnote記事を紹介させて頂きます。永山さん、ありがとうございます!
永山さんも出店して下さるので、楽しみです!宜しくお願いします!