見出し画像

2021.08.17~18 千葉県某所

先週末、暴風雨で中止だったので平日休みを利用して行ってきました

画像1

先日もやったバンドックのミニヘキサタープにソロドームをイン

ワンポールとの連結も悪くないのですが

テントが濡れるので後片付けの手間が二倍になりますw

これだとテント濡れないし悪くないかなと

ここ数日、関東はかなり涼しかったので

久々に鍋などしました(画像なし←

キムチ鍋のもとにギョーザやらシーフードミックスやら

今朝はうどんでしめました(画像なし←

ところで夏はやっぱり虫が面倒ですね

私のメインフィールドはご覧の通りの森なのですが

オーナーさんがかなり手入れをしてくださってるので

見た目ほど虫はいません

今回は一回も蚊に刺されてませんw

ただ、やはりそれなりにはいらっしゃるので対策です

まず到着したらこれを噴きます

ディートという成分が多めに配合されているので選んでます

他のと違って医薬品扱いで子どもはNGというあたり

かなり尖った性能ですw

夏場も長ズボンなので首と腕くらいですね

これでほぼ刺されません

最近品薄気味な言わずと知れたパワー森林香も

設営時から腰にぶら下げて設営後はその辺に設置しておきます

これでほぼほぼ大丈夫なんですが

うざったいよくわからん小さい虫などが避けきれないときがあるので

今回導入したのがこれ

これは結構、画期的でした

設営エリア一帯に散布したらまったく虫を寄せ付けず

蚊バリアも優秀ですがこちらは蚊以外にも効きます

これはかなりお勧めです

1本1000円くらいですが3回くらいは持ちそうなので

コスパ的にも全然ありかなと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?