「ファビュラス」について2

叶姉妹のファビュラスワールドのヘビーリスナーである。
どのくらいヘビーかというと、時に更新されるまでの一週間毎日、最新のエピソードを繰り返し聞くこともあるくらい。全エピソード耳を通しているなんていうのはあったりまえなんである。
耳を通すという表現を使ったのには訳があって、ほぼ聞いていない回もあって、なぜなら爆睡してしまって、全然内容を覚えてないこともあるからだ。
大抵ゆっくり聞けるようにベッドに入ってから聞くからというのもあるんだけど、
驚くほどの子守唄効果、ひどい時にはオープニングテーマからの美香さんの挨拶が終わる前に意識がなくなっている時もよくある。
お二人の声は例えるなら、ベルベット恭子に対しシルクサテン美香。
上質な布の衣擦れの音のようにいっさい睡眠の邪魔をしないなめらかな口調に、完全に安心し切って耳を傾けていられるんである。
特に恭子さまの言葉や声にはセロトニン生成作用があるんちゃうかと思うレベルで、「もっと自由に」とおっしゃれば、ですよねーと深く共感しわけもなくジワジワ自信のようなものが出てくるミラクル。
ああいつか電話相談で直接受け答えをしてみたいものである。でも残念なことにお二人に相談したいような悩みがないのだよなー。
ああファビュラスファビュラス、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?